今日は、Christmas EVE でもあり、冬期講習開始日でもあります。 お陰様で、当教室Blog更新も20回目到達し、 開講以来やっているChristmas EVE 更新も3回目(つまり3回目の冬です)。 受験生は、正直、クリスマス~と言う気分にはなって欲しくないのです。 後、ちょっとだけの我慢なのですから・・・。 この冬頑張らなきゃ、いつ頑張る?? と言う事で、「あたたかい春」を迎えましょう!! 他の学年も引き続き、寒いですが、風邪には気を付けて3学期に備えましょう!! それでは、冬期講習を頑張って乗り切っていきましょう(^^)/~~ <年末年始休講> 当教室は、12/29(土)~1/3(木)になります。 詳しくは、お電話、メール、直来問わず、お問合せ下さい。 ↓↓↓ _/_/_/♪└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┐♪┌|∵|┘♪_/_/_/ 府中北教室長 曽我 E-mail:fuchu.k@keiou.jp (24h受付中) TEL&FAX:042-367-2208 (月~金の16:00~22:00 ※年末年始は除く) 〒183-0052 府中市新町1-65-19-1F お客様専用ダイヤル:0120-313-537 (当教室営業時間外の時) _/_/_/♪└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┐♪┌|∵|┘♪_/_/_/
Merry Christmas!! ~府中北教室長より♪Vol.20
冬期講習受付中
片倉教室では12月22日(土)より冬期講習を行ないます。 2学期までにわからなかった部分を復習し、3学期、そして新学年に備えましょう。 各生徒の力に合わせた個別指導を行っていきます。 日時や回数はご希望により選択できます。 まずは2回の無料体験から! 詳細は教室までお気軽にお問合せください。 けいおう学院 片倉教室 TEL/FAX:042-637-5900 E-mail:katakura@keiou.jp 担当:藤村
冬期講習受付&新規塾生募集中!~府中北教室長より♪Vol.19
12月に入りました。今年はあっと言う間に寒くなりましたよね! 😮 勿論、鍋 が美味しかったり、Christmasがあったりと色々ありますが、 特に受験生はそんな事言ってる場合じゃないです。 近年同様、今回も厳しい受験になりそうです 当教室の冬期講習は、12/24(月)~28(金)、(年末年始休講日を挟みまして) 1/4(金)、7(月)の合計7日間実施します。 要するに学校が冬休みである期間に少しでも今までの復習などをやって ライバルに差を付けるべし!! 夏に比べて、期間は短いので、寒さに負けないビシッとした気持ちで集中して 取り組んで貰えればと思います。 お昼には、中3生だけの枠、入試特訓講座がありますので、中2生以下の生徒様は、 そこの枠以外で選択可能です。 因みに中3生に関しては、冬期講習が終わったら、1~2月の週末を使いまして、 本当~の最後のラストスパート、入試直前講座と言うものもあります。 そこで最後の総仕上げと言う流れになります。 さて、この時期は2学期の期末テストも終わって、 ちょっと気が抜けているのではないでしょうか? この機会に無料体験→冬期講習をやって力をつけていきませんか? 小学生に関しましても、おさらいなどをして1年間のまとめをしてみませんか? そして新規塾生も募集中です。入塾キャンペーンもやってますよ。 ε=ε=┏( ・_・)┛ 詳しくは、お電話、メール、直来問わず、お問合せ下さい。 ↓↓↓ _/_/_/♪└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┐♪┌|∵|┘♪_/_/_/ 府中北教室長 曽我 E-mail:fuchu.k@keiou.jp (24h受付中) TEL&FAX:042-367-2208 (月~金の16:00~22:00 ※年末年始は除く) 〒183-0052 府中市新町1-65-19-1F お客様専用ダイヤル:0120-313-537 (当教室営業時間外の時) _/_/_/♪└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┐♪┌|∵|┘♪_/_/_/
冬期講習
乾燥にこの寒さ、皆さんお体の方は如何でしょうか? 学校でもだいぶ風邪が流行っているようですのでお気をつけください。 さて、もうすぐ冬休み! 何かとイベントが続く時期ですが、クリスマスや大晦日・お正月だけではなく、塾でのイベントも多数ございます。 全学年共通では、冬休み中の講習がございます。日程は12/21~1/7までの期間となっております。 また、中学3年生にはこれ以外に入試対策授業に入試直前講座等々、入試に向けての特訓を行います。 詳細は教室(044-799-1910)までお問い合わせください。
中学校期末テスト対策
下記日程で期末テスト対策を行ないます。 11月10日(土) 11日(日) 時間・科目は選択制になります 😀 中間テストの点が取れなかった・テストの勉強方法がわからくて手がつけれない・家では集中できないなどございましたらご連絡お待ちしています。 引き続き開講キャンペーンも実施しております!! 塾を始めようとお考えの方・近所で塾をお探しの方、随時無料体験受付中です。 担当:林 達也 TEL&FAX:042-783-1389 メール:aihara@keiou.jp
由井・中山・打越・みなみ野中学校 テスト対策
片倉教室では下記日程で期末テスト・まとめテストの対策を行ないます。 【由井・中山】 11/3(土)4(日) 11/10(土)11(日) 【みなみ野・打越】 11/10(土)11(日) 11/17(土)18(日) 時間帯は選択制になります。 けいおう学院がはじめてのお子さま大歓迎です。 まずは2回の無料体験授業から。 お気軽にお問合せ下さい。 ご参加お待ちしています! TEL&FAX:042-637-5900 メール:katakura@keiou.jp 担当:藤村謙太郎
【中1内容】今年もやります!英語:動詞文法克服講座【完全無料!】
お子様の英語の実力を知りたい方は、 お子様に以下の様な質問を冗談半分で構いませんので投げかけてみてください。 Q:「Are you a student?」 この質問の正しい解答は? ア:Yes, I do. イ:Yes, I am. ウ:Yes, it is. もしこの正解やその理由が答えられなかったりしたら・・・やっぱりまだ・・・ 危険信号です!!!! 特に上記の質問にある動詞の文法(be動詞・一般動詞の使い分け)は、今後「英語が得意になれるか、苦手になってしまうか」のターニングポイントと言えます。 そこで、けいおう学院では今のうちに英語を苦手にしないための【特別講座】をご用意いたします。 ※中1以外の参加も可能です。 日時:2012年10月20日(土)18:30〜20:30 場所:けいおう学院 中神南教室(tel&fax:042-545-7188) Eメール:nakagami.m@keiou.jp 費用:完全無料!! 担当:尾作 充淑 ちなみに、答えの正解は教室で!!
テスト!!
夏期講習終了目前ですが、 まだまだ気は抜けません・・・ 来週からは、テストが始まりますから!! 夏休みの学習は、思ったように進んでいますか? テストの準備はできていますか? 夏休みの宿題さえも終わっていない子たちがたくさんいるでしょう 👿 最後の悪あがきを一緒にしませんか : 悪あがきしたい方は、遠慮なくご相談ください 💡 tel&fax 046-263-4012 email h.oka@keiou.jp
2周年記念!~府中北教室長より♪Vol.18
♪└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┘♪┌|∵|┐♪└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┘♪┌|∵|┐♪ いつもお世話になっております。 お陰様で、けいおう学院府中北教室は、本日、開講2周年を迎えました!! (*^^)//。★・:*:・`☆、。・:*:・`★.。・:*:・`☆、。・:*:・`★。・:*:・`☆、。・:*:・`★.。・:*:・`☆、。・:*:・`★.。・:*:・`☆、。・:*:・`★.。・:*:・`☆、。・:*:・`★。・:*:・`☆、。・:*:・`★.。・:*:・`☆、。・:*:・`★・:*:・`☆、。・:*:・`★.。・:*:・`☆、。・:*:・`★。・:*:・`☆、。・:*:・`★.。・:*:・`☆、。・:*:・`★.。・:*:・`☆、。・:*:・`★.。・:*:・`☆、。・:*:・`★。・:*:・`☆、。・:*:・`★.。・:*:・`☆、。・:*:・`★・:*:・`☆、。・:*:・`★.。・:*:・`☆、。・:*:・`★。・:*:・`☆、。・:*:・`★.。・:*:・`☆、。・:*:・`★.。・:*:・`☆、。・:*:・`★.。・:*:・`☆、。・:*:・`パチパチ。 去年同様の始まりで、すみませんm(_ _)m<時間の関係上・・・(笑) そして、無事に私の誕生日も迎え、又1年・・・早いものですね(^^;) 3年目を迎えますが、引き続き、当教室をどうぞよろしくお願いします。 (゚゚)(。。)(゚゚)(。。) ・夏休みも残り僅か・・・宿題は終わってますか? ・中学生は9月には2学期中間テストありますよ!! お問い合わせは、↓↓↓こちらまで。 ♪└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┐♪┌|∵|┘♪ 府中北教室長 曽我 E-mail:fuchu.k@keiou.jp TEL&FAX:042-367-2208 〒183-0052 府中市新町1-65-19-1F お客様専用ダイヤル:0120-313-537 ♪└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┐♪┌|∵|┘♪
2012年 夏期講習のお知らせ
片倉教室では7月23日(月)より夏期講習を行ないます。 1学期や、前の学年でわからなかった部分を復習し、苦手を無くしましょう! また、中学3年生は受験にむけての対策が始まります。 夏期講習で1,2年の復習と2学期の予習を行ないましょう。 日時や回数はご希望により選択できます。 まずは無料体験授業にお越し下さい。 お待ちしております。 けいおう学院 片倉教室 TEL/FAX:042-637-5900 E-mail:katakura@keiou.jp 担当:藤村
2012夏期講習受付中
中学生の皆さんは期末テストが終わり、小学生の皆さんはあと数回テストを終えれば待ちに待った夏休みですね。 『楽しい夏休みは待ち遠しいけど、ちょっと気がかりなことが 🙁 』 なんていう方はいらっしゃいませんか? そう、夏休みの前に1学期の成績が出ますね。 テストの点数が悪くて成績が心配っていう方は、この夏休みでいかに挽回するかが大切です。 夏休みの学習計画は立っていますか? けいおう学院では皆さんの状況に合わせた個別指導をおこなっております。 1学期の復習を始め、前学年の復習も可能です。 もちろん、2学期の予習も承ります。 この夏にレベルアップをお考えでしたら、まずは無料体験授業をお申し込みください。 無料体験にご満足いただけなければ、夏期講習の受講やご入塾をなさらなくて構いません。 どうぞお試しのつもりで、お気軽に教室までお問い合わせください。
夏!!!
こんにちは 💡 暑い日、雨の日が交互に来て、 なんだか気持ちが晴れません・・・ 早く夏が来ないかなーなんて思ってはいません 😳 なぜなら、つらーい夏期講習が待っているからです 😮 授業を受ける生徒たちも、 費用を出す保護者様も、 教える我々も、 辛い。 ですが、 今年もやります!!! 教えるこちらもがんばりますので、 一緒にがんばりましょう 😀 塾生以外も、 大大大大募集中です 💡 💡 一緒に夏を楽しみましょう 😡 tel&fax 046-263-4012 email h.oka@keiou.jp 担当 柴山
内出中 期末テスト対策授業のお知らせ
内出中学校は6月26日(火)~28日(木)に1学期期末試験が実施されます。 下記の日時にテスト対策授業を行います。 各科目‘ここだけは’という箇所を重点的に行います。 何を勉強すればよいかわからない方、ご利用下さい。 塾生でない方でも参加していただくことが可能です。 1学期最後の試験です。 頑張っていきましょう。 6月23日(土) <中1> 10:00~12:00 理科 社会 <中2> 12:30~14:30 理科 社会 <中3> 15:00~17:00 理科 社会 6月24日(日) <中1> 10:00~13:00 国語 数学 英語 <中2> 13:30~16:30 国語 数学 英語 <中3> 17:00~20:00 国語 数学 英語 科目:5科目の中から選択いただけます。(1科目1時間) 費用:(プリント作成費用・消費税込み)1科目 ¥1050 お申し込みは電話・ファックス・メールで受け付けています。 参加ご希望の方は下記までご連絡下さい。 TEL&FAX 042-774-2095(受付時間16時~22時) e-mail [email]uchide@keiou.jp[/email] 担当 倉田
テスト!!
こんにちは 💡 柴山です 💡 来月はいよいよ各中学校今年度1発目のテストですね。 まだ一ヶ月あるし・・・なんて思っている君!お母様!! あしたやろうはバカやろう! この言葉好きなのです笑 今年度は一瞬の油断が大きなミスにつながります 😛 後悔はしないように↓までご連絡ください。 厳しく、厳しく、優しく厳しく指導させていただきます : 046-263-4012 h.oka@keiou.jp
内出中 中間テスト対策授業のお知らせ
内出中学校は5月23日(水)24日(木)に中間テストが実施されます。 下記の日時にテスト対策授業を行います。 「これは出る!」「これは覚えておこう!」という箇所に重点を置いた内容となります。 新学年最初の試験です。 良いスタートが切れるよう頑張っていきましょう。 日時:5月13日(日) <中3> 13:00~16:00 国語・数学・英語 5月19日(土) <中1> 9:00~12:00 国語・数学・英語 <中2> 12:30~15:30 国語・数学・英語 5月20日(日) <中1> 10:00~12:00 理科・社会 <中2> 12:30~14:30 理科・社会 <中3> 15:00~17:00 理科・社会 ※中3生は修学旅行と日にちが重なるため、変則的な日程になっています。 科目:5科目の中から選択いただけます。(1科目1時間) 費用:(プリント作成費用・消費税込み)1科目 ¥1050 参加ご希望の方は下記までご連絡下さい。 TEL&FAX 042-774-2095(受付時間16時~22時) e-mail uchide@keiou.jp 担当 倉田
新年度塾生募集中!~府中北教室長より♪Vol.17
けいおう学院並びに府中北教室のブログ訪問有難う御座います!! いや~(^^;)又もや久々の更新でお待たせしました。 (え?そんなに待ってたわけでもない? 昨年度も終わり、旧中3生徒も無事巣立っていかれました。 新高校生活で頑張っていることでしょう 当教室もお陰様で開講以来徐々に盛り上がってきている事もあり、 それだけブログをUPする時間がなくなってきたのも事実です^^;) さて、気付けば、もう新年度です。昨年末から見ますと、 冬期講習、入試直前講座、テスト対策、春期講習と経過しました。 今度は1学期のテストに向けてスタートダッシュしたい時期ですね!! 引き続き、無料体験や各種キャンペーンも実施しておりますので、 お気軽にお問合せ下さい。 ☆彡 おまけ ☆彡 画像は、私の愛車のメーターです。 all-「1」~all-「4」まで揃っています。←ちゃんと9科目分の成績のようですね。 累積とトリップメーターを合わせる計画性等考えると難しいものなのです! (分かる人には分かると思いますが・・・) 後は、目指せ素点「45」ですね(笑) ・・・これはメーターの数字ですが、通知表の素点もこのように 徐々に上がっていけるように日々頑張って参ります。 いずれにしても計画的に努力するのが大事と言う事です。 最後までご閲覧有難う御座いました(^^)
【福島中・昭和中対象】中間テスト講座!!
タイトルを見て、「えっ!!もう!?」とお思いの方も多いかと思います。 1学期の中間テスト、 福島中:5/10(木)・5/11(金) 昭和中:5/17(木)・5/18(金) となっております。 つまり・・・ 残り1ヶ月を切っております! 「あ〜どうしよう!!!」と思った方! 中神南教室は、万全の準備をして参ります!! 対策講座は、ゴールデンウィークの5/5(土)・5/6(日)また、明けてからの5/12(土)に行います。詳細は以下の通りです。 5/5(土) ・13:00〜14:30 ・14:40〜16:10 ・16:40〜18:10 ・18:20〜19:50 5/6(日) ・13:00〜14:30 ・14:40〜16:10 ・16:40〜18:10 ・18:20〜19:50 5/12(土) ・13:00〜14:30 ・14:40〜16:10 ・16:40〜18:10 新学年で始めのテストです。 今学年の基礎の基礎を習う時期ですので、 是非ご利用いただき、スタートダッシュ!!を決めてください! けいおう学院の体験授業を受けた事の無い方は・・・ 2コマまで無料!! ※3コマ目からは、1コマにつき¥1,260です。 受講ご希望の際は、下記までご連絡ください。(※4/28〜5/4までお休みです) ご応募の程、お待ちしております。 けいおう学院 中神南教室 TEL:042-545-7188 E-mail:nakagami.m@keiou.jp 教室長:尾作 充淑
新年度が始まります
4月になり、始業式・入学式がすぐそこまで近づいてきました。 この新年度から中学校の教科書が改訂され、それに伴って学校の授業時間数も大幅に増加します。 けいおう学院では3月で新年度に切り替え、前学年の復習はもちろん、新学年の予習も既に始まっています。 『まだ新年度の準備をまったくしていない 😥 』という方も、今ならまだ間に合います。 学校の授業が本格的に始まる前に、ぜひ増加する授業に対する準備を整えましょう。 今なら通常2回の無料体験が3回まで受講できます。 この機会にぜひとも、ご検討ください。
外は暴風雨
こんにちは 💡 柴山です : 暴風雨のため、生徒が誰も来ません 😮 去年の台風の時を思い出すと、シャッターを壊し、 消防隊のお世話になりました 👿 今日はそれ以来、 つまりシャッターを新しくして初めて、 シャッターを下ろして帰ります 😀 今回は教室での一風景をご紹介します 💡 中3生のA君は非常に英語が苦手で、 春休み中に一般動詞の過去形を学習しています。 (一般動詞にedをつける問題です。) A君の回答 I walk to schooled yesterday. 柴「schoolってどういう意味?」 A「学校」 柴「学校の過去形って何(笑)?」 A「幼稚園・・・」 こんな面白回答でも恥ずかしくありません 😡 そんな雰囲気の当教室へ一度ぜひお越しください 😆 046-263-4012 h_oka@keiou.jp 担当 柴山
3度目の正直
こんにちは 💡 柴山です :pint: 中3生が卒塾し始め、 中2生が羽を伸ばし始めました 🙄 こらしめてやりましょう笑 さて、3月11日日曜日、 2回雨天で中止になった あの企画を実施します。 今のところ、週間天気予報では、 曇り 3度目の正直なるか・・・ 生徒は誰も信じませんが、 高校時代は足が速かったのです : ちなみに、体型は変わっていません笑 すばらしい走りを見せたいのですが、 膝を故障中です 😮 天候に恵まれること、膝が治ることを祈ります 😳 気になる方は 3月11日午前10時から12時頃 引地台公園にお越しください 😛 不謹慎な日程かもしれませんが、 日本を明るくするために、精一杯楽しみましょう : 気になる方はお問い合わせください。 046-263-4012 h.oka@keiou.jp
春期講習のお知らせ
春期講習のお知らせ 片倉教室では3月26日(月)より春期講習を行ないます。 今までの学年でわからなかった部分を復習し、新学年に備えましょう。 また、新中学3年生はいよいよ受験に向けての勉強が始まります。 3年生の内容を今から予習していきましょう! 日時や回数はご希望により選択できます。 詳細は教室までお問合せください。 けいおう学院 片倉教室 TEL/FAX:042-637-5900 E-mail:katakura@keiou.jp 担当:藤村
中神南教室入試結果
いつもお世話になっております。 今年の中神南教室の入試結果は・・・ 全員志望校合格!! 受験生の14名の皆さん。 本当にお疲れ様でした!! 新中3(現中2)の方はチョット入試に対し不安だったり、目を逸らしたい気持ちも正直有ると思います。 そんな方はこちら↓にアクセス!! http://www.keiou.jp/modules/nakagami_m/details.php?blog_id=17
勉強の「やり方」講座開催!!
学年末テスト前後で、ピリピリしているお子様も多いかと思います。 「テスト終わったら、のんびり春休みぃ〜(^^)」といきたい所ですが、来年から中学校は新学習指導要領の下、学習が展開されます。そういう環境でお子様の学習面において心配な方も多いかと思います。 おかげさまで、中神南教室も開講して1年以上が過ぎ、多数生徒を抱えられるような教室になりましたが、よく保護者様から聞かれる声と致しまして・・・ 「うちの子は勉強の仕方がわからない!!! それを教えて欲しい!!!!」 と、言うものです。 おっしゃる通りで、これさえ分かり勉強の習慣が身につけば成績はおのずとアップします。しかし、勉強のやり方はその子にとって合っている物とそうでない物がございます。自分にあった勉強法を見出すには相当苦労が必要ですが、1つのヒントとして我々中神南教室の講師陣が学生時代にやってきた勉強法、また今までの指導ノウハウから考え、現在当教室に通塾されている生徒に時折アドバイスとして示している勉強法をこの度、地域の皆様に 無料でご提供したいと思いまます。 ※新中学1年生の参加も大丈夫です。 下記の連絡先へご連絡ください。 日時:2012年3月11日(日)16:30〜17:30 場所:けいおう学院 中神南教室 Tel&Fax:042-545-7188 E-mail:nakagami.m@keiou.jp 費用:無料! 担当:尾作 充淑
テスト!!
明日はいよいよ前期入試の発表ですね 😀 ですが!! 中二生以下は、もうすぐ期末テストです 😮 そろそろ準備を始めたほうが良いのでは 😡 高得点を取る子は、 そろそろ勉強を始めている頃です。 皆様にお話するのですが、 まずはテスト前だけでも学習する習慣をつけましょうね 受験生になる前に、少しでも点数を上げておきましょう 😳 明日やろうは馬鹿野郎です。 各種テスト対策、体験授業のお問い合わせは、 0462634012 または h.oka@keiou.jp までご連絡下さい 😎 :
直前講座
寒い日が続いておりますが、皆さん如何お過ごしでしょうか? 中学3年生は、まもなく高校入試が始まります。気を張る時期ではございますが、お体に十分お気をつけください!! さて今回の案内ですが、公立高校の入試に合わせて講座を行います! 後期受験にそなえ、また3年間の実力を図るためにもご参加ください! 日程 1/28(土) 2/04(土) 2/11(土) 内容は、5科の模擬テストと解説となっております。 塾生以外でも参加できます。詳細は、直接ご連絡ください。 044-799-1910
明けまして
明けましておめでとうございます 😀 2012年のブログ一番乗りです 😎 年が明け、まずは中三生をしっかり送り出さなければなりません 😥 毎年の事ながら、志望校合格に非常に厳しい生徒がいます 😮 なんとか前期で…と願いつつ、 後期の準備を進めています。 教室は年末年始の休講中ですが、 みんな勉強しているかな? 今年は中学生の教科書改定や、 入試制度改善など、波乱の年です 💡 今やれることは今やってしまうことが大切です。 お困りの際はいつでもご相談ください 😡 今年も多くの方との出会いを楽しみにしております 🙄 今年もよろしくお願いいたします。
Merry Christmas!! and…~府中北教室長より♪Vol.16
久々の更新です。^^;)今日は、Christmas EVEですね。 サンタさんも頑張っているかと思います。 受験生もこの冬頑張って、あたたかい春を迎えましょう!! 他の学年も引き続き、寒いですが、風邪には気を付けて 3学期に備えましょう~。それでは、残りの冬期講習も 頑張って乗り切っていこう~ ☆ ☆ ☆ Merry X’mas ☆ /^ヽ ☆ ☆ ○”/;;;;| (⌒ヽ (⌒ヽ ーーー ~(\g;・o・;g>-、 ( ) ( ) ,/ , ‘\ \ {“:〆⊂ ) ( ( )(( ) ,/ ,/:::::\,.’\.┣┳┳┫’ ( ) ( ) ) ,/ ,/:::::::::\,.’\.╋╋┫ ヽ|’ ヽ|’ ,/ ,/ ::|三|三|:: \, ‘\ .┫ (⌒ヽ ∥ ∥ ,/ /:::::|三|三|:::::\, ‘\ ( ) ⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ,/ ,/::::::^^^^^^::::::\, ‘\ ( )) (_,,/:::::::___::::::::\,_’,) ( ( ) ┃::┌┬┐《.\|/.》:┌┬┐::┃ ( ( ) ) ┃::│(│:∥$【】$∥:│)│::┃ ヽ|’ ┃::├┼┤:∥ ∥:├┼┤::┃ || ___ ┃::└┴┘:∥Q ∥:└┴┘::┃ || .|:/// | ┃:^^::∥ ∥:^^::┃ || .|:___| ┃:::::: ┌≡≡≡≡┐ :::::::┃ ⌒⌒⌒ / ● ●`、 ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ 〈 ▼ 丿 ⌒⌒⌒⌒ ミ※〆※※※※ 屮〓) ※ ○ (〓屮 . { ※ ○ } ⌒⌒⌒⌒ . { * ○ 丿 \___/ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ お問い合わせは、↓↓↓こちらまで。 ♪└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┐♪┌|∵|┘♪ 府中北教室長 曽我 E-mail:fuchu.k@keiou.jp TEL&FAX:042-367-2208 〒183-00
冬期講習受付開始!!
こんにちは 💡 すっかり冬になりました 😳 皆さん風邪は引いてませんか? 後期中間が終わり、 何名かの点数アップを聞き、 喜ばしい今日この頃です。 今年も後期中間終了間際に中3生が駆け込んできました 🙄 なぜか、毎年この時期に数名中3生が駆け込んできます 😳 もう少し早く来てくれれば・・・ とも思いますが、全力を尽くしてサポートします 😛 もう遅いとおもっっている中3生、 遠慮なくどうぞ : その他の学年の皆さんも手遅れになる前にお越しください 😎 もう既に外部生の冬期講習お申込を頂いております。 満席になる前にご予約ください 😡 ご不明な点は・・・ tel 046-263-4012 e-mail h.oka@keiou.jp 担当 柴山まで 😎
由井・中山・みなみ野・打越中 期末テスト対策
片倉教室では下記日程で期末テストの対策を行ないます。 【由井・中山】 11/5(土)6(日) 11/12(土)13(日) 【みなみ野・打越】 11/12(土)13(日) 11/19(土)20(日) 時間帯は全て9:30〜21:30の中で選択制です。 参加お待ちしています! けいおう学院がはじめてのお子さま大歓迎です。 まずは2回の無料体験授業から。 お気軽にお問合せ下さい。 TEL&FAX:042-637-5900 メール:katakura@keiou.jp 担当:藤村謙太郎
★中1対象★英語:動詞文法克服講座
2学期の中間テストも終わり、ホッとしているお子様も多いかと思います。 ただ、中学1年生のお子様を親御さんの中には、「あれ!?1学期の英語の成績はまずまずだったのに・・・今回はどうしたのかしら?」とチョット心配を覚えた方もいらしたかと思います。そういった親御さんは、お子様に以下の様な質問を冗談半分で構いませんので投げかけてみてください。 Q1:「Are you a doctor?」の疑問文にさぁ〜「Yes , I do.」と答えて正解!? Q2:(Q1の後に)正解でも不正解でも、何でそうゆう答えになるの?お母さん(お父さん)も、昔習ったけど忘れちゃったから、教えてくれる?(ちなみに「Yes ,I am.」ならOK。doを使っては不正解です。) もしこの質問や、正解の理由が答えられなかったりしたら・・・ 危険信号です!!!! 中学1年のこの時期、英語の文法は飛躍的に難しくなります。特に上記の質問にある動詞の文法(be動詞・一般動詞の使い分け等)は、今後の学生生活で「英語が得意になれるか、苦手になってしまうか」のターニングポイントと言えます。 そこで、けいおう学院では今のうちに英語を苦手にしないための【特別講座】をご用意いたします。 ※中1以外の参加も大丈夫です。 日時:2011年10月30日(日)16:30〜18:30 場所:けいおう学院 中神南教室(昭島市玉川町5-15-32-1F) TEL:042-545-7188 MAIL:nakagami.m@keiou.jp 費用:無料!(けいおう学院の授業を受けた事がある方は525円です) 担当:尾作 多くのご参加お待ちしております。
千年(ちとせ)教室
落ち着かない天候が続く中、皆さんは如何お過ごしでしょうか? それでは千年も南加瀬教室、瀬谷教室に続いての紹介をさせていただきます! さて、わたくし八木の自己紹介ですが… 身長:175cm 体重:(この夏は…)53.2~55.6kg 健康管理の為に毎日計測しています! 体脂肪:4.3~5.5%(インピーダンス法により測定) 特技:これと言ってありません。。 趣味:食べ歩き、旅行 自慢:特になく・・・大食いで、好き嫌いはほとんどありません!この程度です。。 もしけいおう学院の先生になっていなかったら?: どんな形にしても指導する仕事に就いていたといます。 教室は駅からは遠いですが、病院に銀行が近くにあり、とても過ごしやすい場所にあります☆ コンビニが徒歩1分でとても便利です!! 教室の中身は、小さいながらも活気があって明るい教室となっております! 教室に少しでも興味を持って頂けたらお電話ください→044‐799‐1910
1周年記念!~府中北教室長より♪Vol.15
└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┘♪┌|∵|┐♪└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┘♪┌|∵|┐♪ いつもお世話になっております。 お陰様で、けいおう学院府中北教室は、本日、開講1周年を迎えました!! (*^^)//。★・:*:・`☆、。・:*:・`★.。・:*:・`☆、。・:*:・`★。・:*:・`☆、。・:*:・`★.。・:*:・`☆、。・:*:・`★.。・:*:・`☆、。・:*:・`★.。・:*:・`☆、。・:*:・`★。・:*:・`☆、。・:*:・`★.。・:*:・`☆、。・:*:・`★・:*:・`☆、。・:*:・`★.。・:*:・`☆、。・:*:・`★。・:*:・`☆、。・:*:・`★.。・:*:・`☆、。・:*:・`★.。・:*:・`☆、。・:*:・`★.。・:*:・`☆、。・:*:・`★。・:*:・`☆、。・:*:・`★.。・:*:・`☆、。・:*:・`★・:*:・`☆、。・:*:・`★.。・:*:・`☆、。・:*:・`★。・:*:・`☆、。・:*:・`★.。・:*:・`☆、。・:*:・`★.。・:*:・`☆、。・:*:・`★.。・:*:・`☆、。・:*:・`パチパチ。 し、しかも私の誕生日でもあるのでとても分かりやすいんですよ(^^) 2年目を迎えますが、引き続き、当教室をどうぞよろしくお願いします。 (゚゚)(。。)(゚゚)(。。) ↑↑もう若干涼しくなってしまいましたが、夏らしい画像(長瀞のカキ氷)をお届け! 私も知りませんでしたが、(氷に拘っているそうで) 人気アトラクション位並んで辿り着く代物なのですよ!! (カキ氷食べるのに並ぶのって人生初でした(笑)) 因みにこれは秘伝蜜の味です。ボリュームもありますが、 お値段も結構します^^;)(How much?) 今度は別の味もtryしたいですね。 お問い合わせは、↓↓↓こちらまで。 ♪└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┐♪┌|∵|┘♪ 府中北教室長 曽我 E-mail:fuchu.k@keiou.jp TEL&FAX:042-367-2208 〒183-0052 府中市新町1-65-19-1F お客様専用ダイヤル:0120-313-537 ♪└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┐♪┌|∵|┘♪
夏期講習がはじまります
夏期講習のお知らせ 片倉教室では7月25日(月)より夏期講習を行ないます 1学期や、前の学年でわからなかった部分を復習し、苦手を無くしましょう! また、中学3年生はいよいよ本格的な受験対策が始まります。 夏期講習で基礎を固め、入試に向けて頑張っていきましょう。 日時や回数はご希望により選択できます。 詳細は教室までお問合せください。 けいおう学院 片倉教室 TEL/FAX:042-637-5900 E-mail:katakura@keiou.jp 担当:藤村
夏期講習受付中
梅雨も明けていよいよ夏本番です。 あと少しで夏休みですが、夏のお勉強の計画は立てていますか? 1学期の成績が足りなかった方、2学期に向けて更なる飛躍を遂げたい方、ぜひけいおう学院でお勉強してみませんか? 夏期講習も受付中ですが、まずは完全無料の体験授業をご受講ください。 このホームページからも体験授業の申し込みができますので、この夏にステップアップされたい方のお申し込みをお待ちしております。
イベント開催&夏期講習のご案内!~府中北教室長より♪Vol.14
いや~(^^;)本当~に毎日が暑いですね!! 😳 梅雨明けもしましたね。 😡 前回、早々と夏期講習のご案内もさせて貰いましたが、 その前に今週末の16日(土)にイベント開催も致します!! 😉 ↓↓↓ 塾の中がどうなっているんだろう?って実際に見る良い機会かと思います。 外部生通しでも大丈夫ですのでお気軽にお越し下さいねぇ~!! 尚、夏期講習もまだまだ受付中ですので、暑い夏を一緒に頑張っていきましょう(^^) (何もしないで家でダラダラ過ごしてしまっては、2学期から大きな差になり大変ですよ?) 当教室は、7/25(月)~開始します。(詳細は前回ブログ参照) http://www.keiou.jp/modules/fuchu_k/details.php?blog_id=15 ☆彡 おまけ ☆彡 こんな暑いので、冷たいものを沢山食してしまいがちですが、 お腹の調子が悪くならない程度に(^^;)(体調管理もしっかりしていきましょう) お問い合わせは、↓↓↓こちらまで。 ♪└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┐♪┌|∵|┘♪ 府中北教室長 曽我 E-mail:fuchu.k@keiou.jp TEL&FAX:042-367-2208 〒183-0052 府中市新町1-65-19-1F お客様専用ダイヤル:0120-313-537 ♪└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┐♪┌|∵|┘♪
夏!!
こんにちは 😮 夏です 😮 教室長の柴山です 😮 節電をしながら、より良い環境を作って指導しております 😛 無理せず、できることをしましょう :pint: さて、皆さん、夏休みの遊びの予定は立てましたかー? 勉強の予定はきっと立ててないでしょう 💡 💡 いーのですか? ダメです!!! 中3生は今年は遊んでいられませんよ! 中2生以下の皆さん、 前期がなくなるかもしれませんよ!? 明日やろうはバカ野郎!! 無料体験・夏期講習のお申し込みはお早めにお願いします 😎 暑さに負けず、全力で指導させていただきます。 tel&fax 046-263-4012 email h.oka@keiou.jp 担当 柴山
鷹が来るまで、あと6日!!
先日ご案内した、中神南教室に鷹が来るイベント(下のURLは前回掲載したお知らせです)は、まだ若干数ですが空席がございます。 http://www.keiou.jp/modules/nakagami_m/details.php?blog_id=14 当日には・・・ 実際に鷹が飛ぶところが観れたり!? タカやフクロウと一緒に写真が撮れたり!? 出来るかも!? 日時:7月10日(日)14:00〜15:30頃 (参加者が多い場合、前後半45分の2部制をとります。) 場所:けいおう学院 中神南教室 特別講師:NPO法人 日本鷹匠協会 様 参加費用:無料 振るってご参加ください!!! 参加のご希望は教室まで、お知らせ ください。 人数がいっぱいになり次第、 締め切らせていただきます。 ※大人の方のみの参加も大歓迎です!(ただし、お子様が優先です。) けいおう学院 中神南教室 TEL&FAX:042-545-7188 E-mail:nakagami.m@keiou.jp 教室長:尾作 充淑
中間試験対策
テスト勉強はかどっていますか? 1年生にとっては初めての定期テストなので、 まだ手探り状態だと思いますが、 今回は範囲も狭くて比較的解き易い問題が多いと思います! 逆に言うと、今回で取れなかったら次回がより厳しくなると思ってください!! 3年生は修学旅行から戻った直後のテストで大変だと思います! 沢山のお土産をもらったお礼に、沢山の対策プリントを用意しました 😀 時間を見つけてどんどん取り組んでくださいね! まだテスト前の計画がお決まりでない方は044-799-1910にお電話ください☆
夏期講習のご案内!~府中北教室長より♪Vol.13
けいおう学院並びに府中北教室のブログ訪問有難う御座います!! 梅雨入りが今年は凄く早かったですね~。 😮 そんな中、暑さも徐々に増してきたのではないでしょうか? 我々、社員の方も教務研修など行って日々精進している次第ですが、 生徒諸君、並びにその保護者様にとっては、ちょっと早いようですが、 来月~の夏休みの事を考えておいたほうがいいのではないでしょうか? そこで、当教室はどこの教室よりも早いお知らせを致します。 ↓↓↓ 夏と言えば、夏期講習ですよ!! 😡 当教室も7/25(月)~開始します。(詳細は下記参照) 小学生は今年度からの教科書のページ数が大幅増量によって 学校の先生の授業が飛ばしてしまって、ちゃんと授業についていけているか 心配じゃないでしょうか? 🙁 中学生にとっては、(受験生は言うまでもありませんが)夏こそ勝負の時!! 学校のお休みが1番長い期間、(毎年、家でボーっとダラダラ過ごしていませんか?) ライバルに追いつくチャンスでもあると同時に追いつかれる時期でもあるのです。 出来れば、前者でありたいものですね 😀 期末テストの結果も気になりますが、 そろそろ受験に向けて真剣に頑張っていきませんか? * 夏期講習ご案内 * 塾生の方はもちろん、塾外生の方のお申込も受け付けております。 (皆様、お誘いの上、是非ご参加下さい) 同時に無料体験を組み合わせる事も可能です。 日程:7/25(月)~8/10(水) <お盆明けの期間は通常授業と無料体験実施> ①10:30~12:00 ②13:00~14:30 ③15:00~16:30 ※但し、7/25~29,8/2~5,8の10日間の③④のお時間は ④16:40~18:10 中3のみの枠(入試特訓講座)です。 ⑤18:20~19:50 ⑥20:00~21:30 費用等、詳細は、下記までお問い合わせ下さい。 お電話でもメールでもOKです。 (因みに教室ごとに夏期講習時間割は若干違いがありますのでご注意下さい。) 尚、無料体験はいつからでもOKです。 内部生の方も「お友達紹介キャンペーン」をやっているので、 お誘いの上、参加しよう!! ☆彡 おまけ ☆彡 夏期講習用のチラシも時期に入るかと思いますよ~。 結構、大変な作業でしたが、沢山の方が見てくれたらいいなぁ~。 お問い合わせは、↓↓↓こちらまで。 ♪└