横浜市にある個別指導塾のけいおう学院今宿教室です。 次の定期テストまであと少しです。 皆さん、テスト勉強ははかどっていますか? けいおう学院では、テスト前に『ここだけは押さえておけ!』というポイントを効率よく学習できるテスト対策授業を実施いたします。 塾生はもちろん、塾生でなくてもご受講いただくことが可能です! 「どうやってテスト勉強をしたらいいの?」とか「勉強してるけど点数が上がらないよ・・・。」という方はこの機会にけいおうの特別授業をご受講されてみてはいかがでしょうか? 今宿中 6/10(土) 13:00~20:00 都岡中、希望ヶ丘中 6/17(土) 13:00~20:00 共に4,860円です。 (出入り自由なのでいつ来られても、いつ帰られても構いません) また、テスト対策以外に無料体験授業もご受講いただけますので、ご興味のある方は是非、教室までお問い合わせください。
けいおう学院ホームページリニューアル!
横浜市にある個別指導塾のけいおう学院今宿教室です。 この春よりホームページがリニューアルいたしました。 季節講習、テスト対策、イベント関連、高校受験結果報告の情報を配信していく予定です! 今後とも、けいおう学院をどうぞよろしくお願いいたします。
テストに向けて
こんにちは、今宿教室の椎木です。 今宿中、都岡中は中間テストが終わりましたが、すぐに期末テストがあります! 都岡中 テスト対策 6月11日(土) 15:00~21:00 (いつ来られても、いつ帰られても構いません。) 6月14日(火) 15:00~16:30 (翌日のテスト科目の演習と解説) 今宿中 6月18日(土) 15:00~21:00 (いつ来られても、いつ帰られても構いません。) 6月20日(月) 15:00~16:30 (翌日のテスト科目の演習と解説) 一学期の成績が決まるテストです。 テスト前の復習にお役立て下さい。 :hammer: また、無料体験や塾の説明などの問合せも受け付けております。 ご連絡お待ちしております。 😉 けいおう学院今宿教室 椎木秀典(しいのきひでのり)
ゴールデンウィーク休講のお知らせ
こんにちは、今宿教室の椎木(しいのき)です! 今宿教室は5月3日(火)~5月5日(木)を休講に致します。 休み明けに中間テストがすぐありますので、休みの間に少しづつテスト勉強です 😆 新学期に慣れてきたこの時期の中間テストでしっかり結果を出していきましょう! 資料請求や、体験授業の申し込みは教室までご連絡ください :hammer: けいおう学院今宿教室 椎木秀典(しいのきひでのり)
新学年です!
皆さんこんにちは、今宿教室の椎木(しいのき)です。 あと何日かしたら新学年です。 成績表の内容は満足のいく内容でしたでしょうか? この休みの間にこれまでの復習や、これからの予習をしていきましょう! 新学年の授業でつまづかない為にも、スタートダッシュを切る為にも、今の内から勉強をしていきましょう! 教室で皆さんのご連絡をお待ちしております :hammer: けいおう学院今宿教室 椎木秀典
合格発表!
こんにちは、今宿教室の椎木(しいのき)です。 本日2月29日は公立高校の合格発表の日です。 ドキドキしながら受験生は見に行ったのではないでしょうか。 実は私もドキドキして待っていました。 さて、ここから中2生の番になります。 1年後笑って合格発表の日を迎えるためにも、中3の準備を今からしっかりしていきましょう! また中1生以下の子も今から準備をしていきましょう。 今宿教室ではただいま無料体験が3回受講できます。 この機会に、塾の雰囲気や相性をご確認ください。 また春期講習もございます。 気になった方、お気軽に教室までご連絡下さい。 今宿教室 担当:椎木(しいのき) TEL&FAX:045-952-6070 E-mail:imajuku@keiou.jp
いよいよ2月です!
こんにちは、今宿教室の椎木(しいのき)です。 いよいよ2月です。 入試本番まで2週間になります!泣いても笑っても2週間です。笑顔で過ごせるように、全力で出来ることを行っていきましょう! 中2生以下の方は、学年末テストが控えております。 特に中2生の方は、入試で使う内申点の1/3が決まってしまいます。 受験生同様、全力で勉強に取り組んでいきましょう。 それに伴い、テスト対策講座を行います。 中2、中1対象 今宿中学対象 2月14日(日) 12:00~21:00 ¥4,860 出入り自由なのでいつ来られても、いつ帰られても構いません。 都岡中学対象 2月28日(日) 12:00~21:00 ¥4,860 出入り自由なのでいつ来られても、いつ帰られても構いません。 ご参加の方は教室までご連絡ください。 皆さん、大事な試験を無事に乗り切れるように全力で勉強をしていきましょう。 けいおう学院今宿教室 椎木秀典(しいのきひでのり)
年末休講のご案内
こんにちは、今宿教室の椎木(しいのき)です。 あと数日で一年が終わりを迎えます。 そして年が明け、また新たな一年が始まります。 中3生は入試まで残り50日ほどになりました。 志望校に合格できるように、全力で進んで行きましょう! 今宿教室では、年末年始のため12月29日(火)~1月3日(日)まで休講になります。 よろしくお願い致します。 なお、冬期講習の受講や無料体験などの連絡を受け付けております。お気軽にご連絡下さい。 けいおう学院今宿教室 椎木秀典
残すとこあと一カ月
こんにちは、今宿教室の椎木(しいのき)です。 2015年も残すとこあと一カ月です。 皆さんは充実した年になりましたでしょうか? 充実してた人は、残り一カ月も充実できるように全力で駆け抜けていきましょう。 心残りがある人は、この一カ月をしっかり目標を持って来年に進んでいきましょう。 冬休みにけいおう学院今宿教室では、冬期講習を行います。 学年末テストに向けてこれまでの復習をする時間を作っていきましょう。 冬期講習、無料体験、ご質問など随時受け付けております。 お気軽にご連絡ください。 けいおう学院今宿教室 椎木秀典(しいのきひでのり)
テスト対策の案内です。
こんにちは、今宿教室の椎木(しいのき)です 😀 気温も低くなってきたので、体調管理をしっかりして過ごしていきましょう。 さて11月に今宿中、都岡中ともに期末テストがございます。 ですのでそれに伴いテスト対策を行います。 今宿中対象 11月8日(日)12:00~21:00 5科目 個別形式 都岡中対象 11月15日(日)12:00~21:00 5科目 個別形式 以上の日程で行います。 外部生の方も受講可能です。 受講されたい方は、教室までご連絡下さい。 =====けいおう学院 今宿教室===== 〒241-0031 神奈川県横浜市旭区今宿西町184-7-1FA TEL&FAX:045-952-6070 担当:椎木秀典(しいのきひでのり) =====================
過ごしやすい季節がやってきた!
こんにちは、今宿教室の椎木です。 いやーようやく過ごしやすい季節がやってきました。 私はこの時期が一番好きなんです。 金木犀(きんもくせい)の匂いがすると秋がやってきたと感じられます。どんなものかというと、オレンジの小さい粒が付いている植物です。笑 さあさあ、学校では体育祭、合唱コンクールなどのイベントや、中間・期末テストなどの試験がやってきます。 皆さん、テスト勉強やいつもの授業でお困りなことはありませんか? 少しでもあればご相談ください。 無料体験や今宿教室の説明などもお受けしています。 けいおう学院今宿教室 椎木秀典(しいのきひでのり)
2学期の始まりです。
皆さんこんにちは、今宿教室の椎木です。 夏休みは充実した日々を過ごせましたか? 楽しい思い出を胸にしまって、2学期を過ごしていきましょう。 その中で、中3生は最後の内申が出る重要な時期です。 中2生は、引き続き高校入試に使われる内申になります。 中1生は、学校生活に慣れ気を引き締めて勉強をしていく時期です。 どの学年も大事な時になるので、テストに向けて勉強していきましょう。 無料体験や、当塾の説明を受け付けております。 お気軽にご連絡ください。 お待ちしております。
夏真っ盛りです!
こんにちは、今宿教室の椎木です。 😀 学校が夏休みに入り、明日から8月に入ります。 充実した夏休みをお過ごしですか? 海や祭り、キャンプにBBQなど夏らしいことはたくさんありますが、通知表の結果は納得のいくものでしたか? この長い休みの間に学校の宿題や、復習などをする時間を作っていきませんか? 今宿教室では夏期講習を受け付けております。無料体験もございますので、この夏に新しい自分をスタートしていきましょう! ご連絡お待ちしております。 🙂 けいおう学院今宿教室 椎木秀典(しいのきひでのり)
月末休講と夏期のお知らせ
こんにちは、今宿教室の椎木です。 今月29日(月)、30日(火)は月末休講になりますので、教室がお休みになります。 お気を付け下さい。 さても7月に突入してしまいます。 夏といえば、海・お祭り・キャンプ・肝試し・花火など楽しいことがたくさんあります。 ですが、期末テストの結果を無視して夏に突入できますか? 学校がお休みになる夏休みの間の勉強時間はどうしますか? 今ドキッとしたした人、今宿教室の夏期講習はいかがでしょうか? この夏、基礎をしっかり身につけて2学期の授業に備えましょう。 無料体験もございますので、お気軽にお問い合わせください。 ご連絡お待ちしております。 けいおう学院今宿教室 椎木秀典(しいのきひでのり)
期末テスト
こんにちは、今宿教室の教室長、椎木です。 1学期のイベントで、中3生は修学旅行、中2・1生は宿泊学習や遠足などがありました。 勉強では中間テストが終わったばかりです。 だがしかし、[size=xx-large]すぐに期末テストがやってきます! 今回の中間テストで結果が良かった人も、悪かった人ももう一度気合いを入れて期末テストを乗り切っていきましょう! 今宿教室では6月に今宿中・都岡中対象のテスト対策を行います。 この機会にテスト対策をお試しください 😀 また、無料体験も受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください :hammer: けいおう学院今宿教室 椎木秀典
GWに突入です。
皆さん、新学年がスタートして一カ月が経ちますが新しいクラスに慣れましたか? 新学年がスタートしたということは、新しい勉強もスタートしています。 来月には中学生は、遠足や宿泊研修、修学旅行とイベントが盛り沢山ですが、中間テストというイベントもあります。 初めのテストからしっかり準備をして、勉強習慣をつけていきましょう!! ご連絡お待ちております。 今宿教室 椎木秀典(しいのきひでのり)
これからよろしくお願いします!
はじめまして。 3月から今宿教室の教室長になりました、椎木秀典(しいのきひでのり)です。 これからよろしくお願いします。 さてもう4月です。 新学年がスタートします。この時期に新しく勉強をスタートして習慣づけていきましょう。 無料体験、面談受け付けております。 お気軽にお問い合わせください。 お待ちしております。 けいおう学院今宿教室 椎木秀典
今までありがとうございました!!
皆様、今までありがとうございました 😀 2月末で2年間お世話になりました今宿教室の教室長が交代となります いろいろな思い出があり寂しい気持ちもありますが、生徒様も新学年を迎える時期なので、同じように新しい気持ちで頑張っていきたいと思います 😀 今宿教室 比護
水草
皆様、こんにちは 本日は水槽の中で、いろいろな役割をしてくれる水草をご紹介いたします 😀 まずはこちらの写真から!! 手前に写っている少し赤みがかったギザギザの葉っぱのものは『プロセルピナカ・パルストリス sp キューパ』と言うらしいです 😮 長い名前ですね・・・・ その後ろに見えますのは、『ミリオフィラム・マットグラッセンセ』と言います :hammer: 私が一番好きな水草で、緑がとてもキレイです 😀 お次は岩石にくっついてるのですが、名前は『ブセファランドラ・ブラウニー・ゴーストブルー』らしいです・・・・ どこが『ブルー』なのでしょうか? 😳 このように何種類かの水草と一緒にメダカやエビなどを飼育しておりますが、水草は水質浄化作用がとても大切なアクアメイトです 💡 それだけではなく、見た目もとてもキレイに見せてくれます!! 教室もいろいろな生徒さん達が個性を発揮して明るく楽しく学習しております 😀 ぜひ、水槽ともどもこの空気を体験してください 😎 今宿教室 比護
Procambarus vasquezae
皆様こんにちは 😀 本日は新しい仲間が増えたので、ご紹介いたします Procambarus vasquezae (プロキャンバルス バスキューザ)です 😮 ようするにザリガニです 成長するとハサミの形がロブスターのようになる種類です 💡 ぜひ見にいらしてください
紅白
こんにちは 😀 今宿教室の生き物係です 体育祭のシーズンです!! 小学生は運動会ですね!! 運動会と言えば紅白の色に分かれて、熱い気持ちで戦っていたのを思い出します :hammer: そして今は、紅白の色のエビにその熱い気持ちを注いでおります 😮 皆様も熱い気持ちでお勉強できていますでしょうか? 熱い気持ちで勉強したい方、お待ちしております 😆 担当:比護
流星2
こんにちは 😀 今宿教室の生き物係です 前回の書いた流星メダカの稚魚が増えております。そして成長しております 😀 被写体が小さく、じっとしていないために写真が撮れません 😥 ですがスクスクと育っております 😮 夏休みの学校からの宿題である自由研究を、流星メダカを題材にして考察などしていきました 😀 新学期が始まっておりますが、テストが近いので、夏休み気分はすぐに捨てて切り替えて行きましょう 今宿教室 担当:比護
流星!!
こんにちは 😀 今宿教室の生き物係です タイトルの『流星』は写真のメダカにつけられた名前です 😮 背びれのない、みゆきメダカをこう呼びます みゆきメダカは背中にきれいな青いラインが入るのが特徴なのですが、背びれがあるとどうしてもそのラインが途切れてしまいます 🙁 そこで品種改良されて、作出されたのがこの『流星メダカ』です まだあまり出回っておらず、見かける機会も少ないと思いますが、今宿教室の生徒さんたちは夏休みの自由研究の題材にするため、卵や産まれた稚魚の観察をしております 観察や飼育をしてみたい方はお気軽にお問い合わせください 😎 けいおう学院今宿教室 担当:比護
新芽
こんにちは 😀 今宿教室の生き物係です :hammer: これはメダカを入れているプランターですが、そこに入れておいたウィローモスと言う水草です 😮 葉の先から黄緑色の新芽が出ております 😀 生きている環境や光量で伸び方が違います 😉 これから夏に向けて環境を変えて、一緒にお勉強の新芽を出していきませんか? けいおう学院今宿教室 ℡:045-952-6070 担当:比護
稚魚産まれました!!
こんにちは 😀 今宿教室の生き物係です 今春に産まれた卵から螺鈿光の稚魚が孵りました 😀 これからまた、来年に向けて大きく育てて行きたいと思います 😮 小さくてかわいい稚魚を見にいらっしゃいませんか? けいおう学院今宿教室 045-952-6070 担当:比護
春といえば・・・・
こんにちは 今宿教室の生き物係です 😀 春といえば、卒業や入学、新学年とイロイロありますが、ホームセンターやペットショップなどでは『メダカ』の季節でもあります と、言うことで今宿教室では昨年から飼い続けている、メダカ『螺鈿光』を今年も全面に出して行きたいと思います 😮 このような水槽で皆様をお待ちしております 😀 飼ってみたいという方は是非ご連絡をお待ちしております けいおう学院今宿教室 TEL:045-952-6070 E-MAIL imajuku@keiou.jp 担当:比護
小さなビオトープ
こんにちは 😀 今宿教室の生き物係です この写真はメダカ(螺鈿光)を飼育している入れ物です。 これは園芸用のプランターです メダカはとても環境順応性が高く、飼いやすいと思います!!そこで、ちゃんとした水槽などがなくても飼えるものなのかと考えてプランターにしてみました これをベランダなどに置いてあげれば、小さなビオトープを作れると思います。良かったら、一家におひとついかがですか? 買い方などでご質問がございましたら、ご連絡をお待ちしております 😀 けいおう学院今宿教室 神奈川県横浜市旭区今宿西町184-7-1FA TEL&FAX 045-952-6070 E-MAIL imajuku@keiou.jp
水清ければ魚棲まず
こんにちは 😀 今宿教室の生き物係です 😮 タイトルの言葉は「あまりにも水がきれいだと魚のえさやフンなどを分解してくれる微生物がいないから魚が住みつかない」ことなどから「あまりに清廉すぎる人は帰って親しまれずに孤立してしまう」という例えですが・・・・・ この水槽も立ち上げてすぐには生き物は入れられません 🙁 生き物を入れずに1ヶ月近くから回しをして、大気中のバクテリアなどが水に住み着き、それらが繁殖をして安定してから生き物などを入れていきます 💡 これは勉強も同じだと思います 😮 今日、勉強したから明日頭が良くなっているわけではなく、コツコツと毎日勉強をして、その後に結果が出るものだと思います この冬はそんな力を付けるためにけいおう学院で一緒に勉強しませんか? お待ちしております 😀 けいおう学院今宿教室 TEL 045-952-6070
ヒラタクワガタの幼虫
こんにちは 😀 今宿教室の生き物係です 夏に産卵したヒラタクワガタの幼虫が大きくなりはじめました 😮 見た目があんまりよろしくないので、写真はのせないようにしておきますが、私の小指くらいの太さに成長してましリマした 今後の成長が楽しみです 😀 そんな生き物たちと今宿教室で一緒にお勉強しませんか? けいおう学院今宿教室 TEL 045-952-6070
ヒラタクワガタはじめました!!
こんにちは 😀 今宿教室の生き物係です 今年、国産ヒラタクワガタの産卵に挑戦しております なんとか産卵を成功して、幼虫にまでなりました クワガタはクヌギの木などに産卵するので、生徒さんたちと一緒に産卵木を慎重に割り、そしてさらに慎重に小分けにしました 😀 成虫になるにはまだまだ時間がかかりますが、夏休みになかなか貴重な体験ができたのではないでしょうか? そんな生き物たちがいる今宿教室で一緒にお勉強しませんか? けいおう学院今宿教室 TEL 045-952-6070
ピンポンパール始めました!!
こんにちは 今宿教室の生き物係です 😀 まるまる太っててなかなかの癒し効果を発揮しております 🙂 生徒さんたちにも人気な子達です もうすぐ夏休みですね!! こんなかわいい金魚と一緒に勉強しませんか? 今宿教室 生き物係
癒しの水槽始めました!!
こんにちは 😀 今宿教室の生き物係です。 癒しの水槽のある教室で、一緒にお勉強しませんか? お待ちしております
螺鈿光(らでんこう)始めました!!
こんにちは 今宿教室の生き物係です 😀 3月から生き物を飼い始めました それはメダカです 品種としてはポピュラーですよね? 今宿教室にいるのはそんなポピュラーなメダカの中でも割と珍しい?種類です 😮 気になる人は熱帯魚屋さんに行ってみてください 😀 たぶんいないです 🙄 それではご紹介します 名前は『螺鈿光(らでんこう)』って言います 😀 上から見たり、横から見たりするとキラキラと螺鈿細工のように光ることから付けられた名前だそうです 😀 とてもかわいいです 今宿教室の癒しです 😀 写真には見にくいですが、卵があります 💡 この卵は生徒さんが採卵してくれました 😀 そのうち卵が孵ったら、その生徒さんにあげるつもりです 😎 こんな癒しのある教室はいかがでしょうか? みなさん、一緒に勉強しませんか? けいおう学院今宿教室 ℡:045-952-6070 e-mail:imajuku@keiou.jp 担当:今宿教室の生き物係
年末年始休講のお知らせ
こんにちは、今宿教室です。 年末年始休講のご案内を致します。 12月29日(土)~1月3日(木)は年末年始の休講期間とさせていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが、 何卒よろしくお願い致します。 皆様、本年は大変お世話になり誠にありがとうございました。 来年もよろしくお願い申し上げます。
冬期面談のご案内
こんにちは、今宿教室です。 12月4日~18日にかけて冬期の保護者面談を実施いたします。 お子様の学習相談、進路相談などお悩みやご相談などがありましたら、 ぜひお話いただければと思います。 ご予約は平日15時~16時30分と21時40分以降のお時間で可能となっております。 所要時間は30分程度を予定しております。 よろしくお願い申し上げます。
月末休講のお知らせ
こんにちは、今宿教室です。 休講日のご案内を致します。 10月29日~31日は月末休講のため、 教室はお休みとさせていただきます。 ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、 何卒よろしくお願い致します。
今宿中学校 テスト対策のお知らせ
こんにちは、今宿教室です。 今宿中学校のテスト対策授業のお知らせを致します。 9月29日(土)に今宿中学校3年生の中間テストの対策授業を行います。 12時30分~21時40分までの約9時間の集中講座で、 英語・数学・国語・理科・社会の5科目全ての対策を行います。 【スケジュール】 ①12:30~14:00 理科 ②14:15~15:45 社会 ③16:00~17:30 国語 ~休憩60分~ ④18:30~20:00 英語 ⑤20:10~21:40 数学 ※変更になる場合もございます。 通塾生はもちろん、塾外生の方々のご参加も大歓迎です。 お気軽にお問合せください。 皆様お誘い合わせの上、ご参加いただけますよう、 お願い申し上げます。
月末休講のお知らせ
こんにちは、今宿教室です。 休講のご案内を致します。 8月29日(水)~31日(金)は月末休講のため、 教室はお休みとなります。 ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。
一ヵ月後には・・・
こんにちは 🙂 都岡中学校、今宿中学校のみなさん、 中間テストおつかれさまでした 💡 新学年に入り授業の進むペースも速くなり大変だったと思います。 しかし、一ヶ月後には早くも期末テストがやってきます 😥 まずは、テストの見直しをしっかりとしましょう! そして、気持ちを切り替えて期末テストに向けて頑張っていきましょう! 今宿教室ではテスト対策を行います☆ 橘中 →6月3日(日) 都岡・今宿中→6月10日(日) この他に前日対策もご用意しております! 少しでも興味をお持ちいただいた方、お気軽にご連絡ください。 けいおう学院 今宿教室 橋爪 菜津子 神奈川県横浜市旭区今宿西町184-7-1FA tel&fax 045-952-6070(平日16時~22時) E-mail imajuku@keiou.jp
ゴールデンウィーク&テスト対策
こんにちは 🙂 まず、今宿教室のゴールデンウィークのお休みについてお知らせいたします! 休講日は、 4月30日(月) 5月3日(木)~5月6日(日) です! お間違えのないようお気をつけください☆ 次に、テスト対策のご案内です! GWが終わればあっという間にテスト前・・・ GWは部活動や旅行などお忙しいと思いますが、今のうちからしっかりとテスト勉強の計画を立てておきましょうね 🙂 今宿教室では、テスト対策を 5月13日(日)に行います☆ 前日対策もご用意しております。 新学年の最初のテスト! 少しでもいい点を取れるようにがんばっていきましょう 🙂 無料体験も2回ご用意しておりますので、お気軽にご連絡ください 😉 けいおう学院 今宿教室 橋爪 菜津子 神奈川県横浜市旭区今宿西町184-7-1FA tel&fax 045-952-6070 (平日 16時~22時) E-mail imajuku@keiou.jp

