皆様、こんにちは
本日は水槽の中で、いろいろな役割をしてくれる水草をご紹介いたします 😀
まずはこちらの写真から!!
手前に写っている少し赤みがかったギザギザの葉っぱのものは『プロセルピナカ・パルストリス sp キューパ』と言うらしいです 😮 長い名前ですね・・・・
その後ろに見えますのは、『ミリオフィラム・マットグラッセンセ』と言います :hammer: 私が一番好きな水草で、緑がとてもキレイです 😀
お次は岩石にくっついてるのですが、名前は『ブセファランドラ・ブラウニー・ゴーストブルー』らしいです・・・・
どこが『ブルー』なのでしょうか? 😳
このように何種類かの水草と一緒にメダカやエビなどを飼育しておりますが、水草は水質浄化作用がとても大切なアクアメイトです 💡
それだけではなく、見た目もとてもキレイに見せてくれます!!
教室もいろいろな生徒さん達が個性を発揮して明るく楽しく学習しております 😀
ぜひ、水槽ともどもこの空気を体験してください 😎
今宿教室 比護