高座郡寒川町にありますけいおう学院寒川岡田教室の池谷です。 今年の年末年始の休講は、12/29(金)~1/3(水)までを予定しております。 その間は、お問い合わせなどに対す対応ができかねますので、ご了承ください。 今年も残りわずかとなりましたが、良い年末をお過ごしください。
冬期講習受付中!
昭島市の皆様 お世話になっております。 けいおう学院中神南教室の柏と申します。 最近は寒くなり年末ムードの漂う季節となってまいりました。 ことし1年振り返ってみていかがでしたか? 出来たこと、出来なかったことあると思います。 勉強面でできなかったことは今年のうちに出来るようにしていきたいと思っています。 けいおう学院でお手伝いさせてもらえませんか? もし興味があるようでしたらご連絡いただけるとありがたいです。
冬期講習につきまして
高座郡寒川町にあります、けいおう学院寒川岡田教室です。 寒川岡田教室では、今年も学校の冬休みの期間に合わせて12/18(月)~1/8(月)の期間で冬期講習を行います。 「苦手を克服する」、「得意科目をさらに伸ばす」ための個別授業を基本とし、 中学3年生に対しては特別講習として、入試に出やすい単元の復習と対策を行う授業を用意しております。 年末年始はなかなか勉強のエンジンがかからないお子様も多いかと思いますので、ぜひともご検討下さい。 上記の冬期講習の他に無料の体験授業も随時受け付けております。まずは無料体験授業をご受講いただいてから、その続きで冬期講習を進めていくということも可能です!! ご興味ご関心などございましたらお気軽にお問合せ下さい。
テスト対策のお知らせ
昭島市周辺の皆様 けいおう学院中神南教室の柏と申します。 さて11月に入り今年最後の3連休も終わりましたが皆様はいかがお過ごしでしょうか。 いよいよ今学期も終わりの時期に差し掛かってまいります、 期末テストがいよいよやってきます。 学校のワークや提出物は終わっているでしょうか もし終わらないなどございましたら当塾でお手伝いさせていただけないでしょうか。 ご興味があれば1度教室までお問い合わせのほうよろしくお願いいたします。
テスト対策授業のご案内
高座郡寒川町にあります、けいおう学院寒川岡田教室の池谷です。 今回は、表題にもあります通り、2学期の期末試験に向けた対策授業のご案内となります。 【日程】:11/4(土)、5(日)、11(土)、12(日) 【時間】:①9:30~11:30 ②12:00~14:00 ③14:15~16:15 今回のテストは特に、3年生にとっては受験に必要な成績が決まるテストでもあり、 2年生にとっても、受験に必要な成績の一つが決まる3学期に向けて、調子を少しずつ上げていきたい大切なテストとなるはずです。 勿論、1年生にとっても、だんだんと扱う単元の内容が難しくなってきており、今後の学習の勢いにしっかりとついていくためにも大切なテストとなります。 ここでしっかりとした結果を収めて、2023年を締めくくるべく、頑張っていきましょう! また、上記のテスト対策授業とは別に、2回分の無料体験授業も随時受け付けております。 是非とも、お気軽にお問い合わせください!
秋のキャンペーンのご案内
高座郡寒川町にあります、けいおう学院寒川岡田教室の池谷です。 本日は、表題にもあります通り、この秋に行われます体験授業や入塾のキャンペーンのご案内をさせていただきます。 これまでにも無料体験授業は随時お申し込みを受け付けてきましたが、今回は体験授業が無料というだけでなく、 この秋限定で、2種類の特別キャンペーンを実施いたしております! キャンペーンの内容といたしましては、 ①無料体験授業限定キャンペーン ②入塾限定キャンペーン 以上の2種類の企画となっており、①では無料体験授業をご受講いただくだけで、②につきましてはご入塾いただくことで 特典をお渡しいたします! 詳細につきましては、ただいまお配りいたしておりますチラシに記載がありますので、是非ともご確認ください。 けいおう学院では、生徒一人一人に合わせた授業を行い、学校の成績を上げるための授業を行っております。 生徒一人一人が抱える課題や不安などに合わせて授業を進めていくことが可能ですので、是非ともお気軽にお問い合わせください。
テスト対策のお知らせ
昭島市の皆様 いつもお世話になっております。 中神南教室の柏です 夏休みも終わり、中間テストの季節になってまいりました。 提出物やわからないところなどございませんでしょうか、 もしあるのならば、わたくしと一緒に解決してみませんか。 そして、けいおう学院では個人に合わせた授業プランを提示しておりますので 学年を超えて過去の内容からの復習などで学力向上に努めてまいりますので、 ぜひ、当塾をご検討いただきますよう、お願いい申し上げます。
いよいよ2学期もスタートですね
高座郡寒川町にあります、けいおう学院寒川岡田教室の池谷です。 長かった夏休みも終わりを迎え、今週から学校が再開されました。 いよいよ2学期も本格的にスタートし、3年生は高校受験の際に使われる成績がこの学期で確定いたします。 2年生も、3学期の成績は高校受験で使われるので、今から成績を意識し、3学期の成績ををどのように上げていくかを考える必要があります。 1年生も、2学期から各教科が本格的に難易度の高い単元に入りますので、日々の授業でしっかりと疑問を解消しなければ、学校での授業についていくことが難しくなってしまいかねません。 ・・・ということで、結局は全学年で今後を左右する可能性が高いのが、この2学期になるのです。 10月の第一週には早くも2学期の中間テストがありますので、 いかに早く夏休みの生活から切り替えることができるのかが大切になってまいります。 まだ日にちがあるからと油断せず、まだ少し余裕のある今のうちにしっかりと計画を立てて、 まずは中間テストに向けて準備を整えていきましょう! けいおう学院寒川岡田教室では、今回のテストに向けてもテスト対策授業を行う予定です。 併せまして、無料の体験授業も随時実施しておりますので、 お子様の学習の状況などでお困りの事などございましたら、お気軽にご相談ください。
夏期講習の休講期間のお知らせ
高座郡寒川町にありますけいおう学院寒川岡田教室の池谷です。 寒川岡田教室で8月11日(金)~8月17日(木)までを休講とさせていただきます。 誠に勝手ながら、授業をはじめお問い合せ等全ての業務をお休みとさせていただきますので、お問い合わせの際は上記の日程にご注意ください。 当教室ではまだまだ夏期講習のお申し込みを受け付けております! 先着5名様までの、入塾時に発生する登録費が半額となるキャンペーンにもまだ空きがありますので、 ぜひともお問い合わせください!
夏期講習受付開始のおしらせ
昭島市周辺の皆様 お世話になっております。 中神南教室の柏です。 最近はとても暑くなり、いよいよ夏本番が近いようですね。 そして近隣の中学校では期末テストも終わり返却が始まりました。 よかった人もあまりよくなかった人もこの夏をどう使うかで今後の人生が変わってきます。 わからないをわかるに、わかるをよりわかるに、変えるための講習をご用意しておりますので ご興味があるようでしたら、一度体験に来てみてください、そうしたらわかると思います。
夏期講習のご案内
寒川町岡田にある個別指導塾 けいおう学院寒川岡田教室の池谷です。 早いもので、もう6月も終わり、2023年も折り返しを迎えることとなりました。 近隣の学校では7月20日より夏休みが始まるとのことなので、本日は夏期講習のご案内をさせていただきます。 中学2年生までの学年では、1学期のまとめを中心とした内容の学力テストを使った復習や、 2学期に向けた学習内容の予習、夏休みの宿題の分からない箇所の解説など、保護者様のご要望に応じて全力でサポートいたします。 中学3年生は、入試に向けて本格的に動き出します。 入試では1年~3年の内容全てがテスト範囲となります。特に理科や社会の1年生でやった内容などは、生徒たちもほとんど覚えていない場合が多いです。この長期休暇を利用して、1・2年の内容を必ず復習しなくては、入試で点数を獲得するのは難しくなります。 そこで、中学3年生を対象とし、当塾では『3年入試特訓』を実施しております。前述の1・2年の復習や、神奈川県の入試でよく出てくる単元の演習を中心とした講座となります。 また、夏期講習をご受講いただいた方の中から先着5名様限定で、入塾時に発生する登録費を半額とさせていただくキャンペーンを実施いたします。 無料の体験授業も随時実施しておりますので、学習塾をご検討の方はぜひともよろしくお願いいたします。 詳しい内容に関しましては、是非教室へご連絡下さい。
1学期期末テスト対策授業のご案内
高座郡寒川町にあります、けいおう学院寒川岡田教室の池谷です。 1学期の中間テストが少し前に終わったと思いきや、一息ついたタイミングで早速期末テストが近づいてまいりました。 けいおう学院寒川岡田教室では、今回のテストに向けても直前の日曜日を使って、1回2時間で、個別にしっかりと苦手部分の補修を行うテスト対策授業を行います! 【旭が丘中学校】 6月4日(日)・11日(日) ①9:30~11:30 ②12:00~14:00 ③14:15~16:15 ④16:30~18:30 【寒川東中学校】 6月11日(日)・18日(日) ①9:30~11:30 ②12:00~14:00 ③14:15~16:15 ④16:30~18:30 1学期を有終の美で飾るためにも、ここでしっかりと頑張って、結果を残しましょう! 併せて、無料体験授業も随時実施しております。テスト対策授業のみのご受講もできますので、お気軽にお問合せ下さい。
【地域限定】スピーキングテスト対策はじめました
昭島市の皆様いつもお世話になっております。 けいおう学院中神南教室の教室長の柏です。 昨年度より始まったスピーキングテスト 出題内容といたしましては 英語を読む 英語で聞かれた質問に英語で答える 絵にかいてあることを英語で説明する。 という形になっており、 日ごろから英語に慣れておくといったことが必要になってきています。 そこで中神南教室では週に1度英語を話す、聞くといった 通常の学習塾ではできないような指導を行っております。 この場ではさわりだけ書かせていただきましたが もし興味があるという方はご連絡いただければもう少し詳しくお話できると思いますのでよろしくお願いいたします。
GW休講のお知らせ
高座郡寒川町にありますけいおう学院寒川岡田教室の池谷です。 寒川岡田教室では4月29日(土)~5月3日(水)をGW休講とさせていただきます。 誠に勝手ながら、授業をはじめ、お問い合せ等全ての業務をお休みとさせていただきますので、お問い合わせの際は上記の日程にご注意ください。
いよいよ新学年が始まります
高座郡寒川町にあります、けいおう学院寒川岡田教室の池谷です。 いよいよ4月がスタートいたしました。 子供たちも新たな学年、クラスに向けて期待と不安が入り混じっていることと思います。 新しい学年の最初の1学期でしっかりとしたスタートを切れるよう、 前の学年の復習は今のうちに行いましょう! けいおう学院寒川岡田教室では、新学期のスタートに合わせて新規入塾生向けの無料体験授業と登録費半額などのキャンペーンを行っております。 対象期間は4月末までとさせていただきますので、ご興味、ご関心をお持ちの方は是非ともお問い合わせください!
春のお知らせ
昭島市の皆様こんにちは! けいおう学院中神南教室の柏です。 無事に入試と学年末のテストも終わりました。 テストの結果はどうでしたか? あと1か月後には学年も上がり、小学校6年生は中学校に進む時期でございます。 そんな時期には、しっかりと復習をし スタートダッシュを決ていきたいものですね。 そこでけいおう学院の春期講習はいかがでしょうか。 勉強での不安を一緒に解決していきませんか。 どんな場所かな?先生はどんな人かな?などが不安と考えていませんか。 春限定のキャンペーンでなんと今回は通常無料体験2回のところ4回まで無料とさせていただきます。 小学生の皆様には授業料半額キャンペーンを期間限定で行っております。 詳しいことなどお聞きになりたい場合は教室までご連絡いただきますようお願いいたします。
春期講習と春のWキャンペーンのお知らせ
高座郡寒川町にあります、けいおう学院寒川岡田教室の池谷です。 日増しに春らしい暖かな日差しを感じることも増えてまいりました。 高校入試や中学校の学年末テストなども終わり、生徒の顔にも久々に安堵の表情が戻ってきております。 しかしながら、年度末に近づくということは新年度に近づくということでもあり、 その新年度のスタートをしっかりと決めるには、これからの期間で今までの学習範囲の復習や新学年の予習などが 必要となってきます。 そこで、寒川岡田教室では 3/20(月)~4/28(金)の期間で春期講習を行います! 春期講習では新学年に向けて、これまでの学習内容の復習や、新年度に向けての予習などの授業を行う予定で、 授業の時間割のみならず、教科や単元、問題演習の内容につきましても、一人一人に合わせて変更が可能となっております。 更に、春のWキャンペーンとして ①小学生限定で3月度~9月度の通常授業のお月謝が半額に!! ②春期講習をご受講いただいた中学生限定で、 4月末までのご入塾で登録費が半額に!! 「更にもう一押し!!!」ということで、 学年問わず春期講習期間中は4回分の体験授業を行うことが可能です!!! 中学生は勿論、小学生でも無理なく自分の勉強ペースを掴んでいくということは大切になりますので、 この機会に是非ともお問い合わせください。
テスト対策授業のご案内
高座郡寒川町にありますけいおう学院寒川岡田教室の池谷です。 年が明けて、もう1ヶ月が経ちました。 この時期は、受験に向けて最後の追い込みをかける中学3年生と、受験に必要な成績が決まってしまう中学2年生がとても熱心に机と向き合っている時期となり、忙しい日々がつづきます。 昨年も感じましたが、やはり、この時期の時間はあっという間に過ぎてしまうものです。 忘れてはならないのが、高校入試が近づくということは、同時期に行われる中学1・2年生の学年末テストも近づいているということです。 今年度の学習の総まとめとなるので、最近授業で扱っていた範囲以外もしっかりと復習をしてから臨まなければなりません。 けいおう学院寒川岡田教室では、今回もテストに向けての対策授業を行います。 寒川東中学校 【日程】 2/12(日) 【時間】 ①12:00~14:00 ②14:15~16:15 ③16:30~18:30 旭が丘中学校 【日程】 2/19(日) 【時間】 ①12:00~14:00 ②14:15~16:15 ③16:30~18:30 【科目】主要5科目の中からご自由にお選びいただくことが可能です 上記のテスト対策授業につきましては、塾生以外の方も受講することが出来ます。 併せて、ただいまの期間は無料の体験授業も実施いたしております。 詳細につきましては、是非ともお問合せ下さい!
年末年始の休講につきまして
高座郡寒川町にあります、けいおう学院寒川岡田教室の池谷です。 今年もいよいよ残りわずかとなりました。 あっという間に1年が過ぎていきますが、特に中学3年生にとっては受験を控えたとても大切な時期となるので、この年末年始もしっかりと勉強のリズムを崩さずに頑張っていきましょう。 さて、表題にもありますが、今年の年末年始の休講日は12/31(土)~1/3(火)を予定しております。 この期間では授業、お問い合わせなどの各業務をお休みとさせていただきますので、ご了承ください。
冬期講習の申し込み受付中です。
昭島市の皆様 中神南教室の柏と申します。 タイトルにあります通り、今年も冬期講習の時期となりました。 早いものでございます。 今年も、もうあと1カ月となりました 新年になると新たな気持ちで、いろいろなことにチャレンジしてみるのはいかがでしょうか? 一番身近でチャレンジできることは、勉強でわかるまでやることだと思います。 そのお手伝いを私たちにお手伝いさせていただけませんか? もし興味や行ってみたいと思っていただけたらお電話かメールをいただけると、 こちらも状況などを把握させていただき、親身になりサポートさせていただきますので、 宜しくお願いいたします。
冬期講習のお知らせ
高座郡寒川町にあります、けいおう学院寒川岡田教室です。 寒川岡田教室では、今年も学校の冬休みの期間に合わせて12/19(月)~1/9(月)の期間で冬期講習を行います。 「苦手を克服する」、「得意科目をさらに伸ばす」ための個別授業を基本とし、 中学3年生に対しては特別講習として、入試に出やすい単元の復習と対策を行う授業を用意しております。 年末年始はなかなか勉強のエンジンがかからないお子様も多いかと思いますので、ぜひともご検討下さい。 上記の冬期講習の他に無料の体験授業も随時実施しておりますが、更に、冬期講習をご受講いただきましたご家庭様限定で、入塾時のご登録費を10,000円引きとさせていただくキャンペーンも実施いたしております。 ご興味ご関心などございましたらお気軽にお問合せ下さい。
クリスマスツリーを設置!
期末テスト指導も終わり 教室内にはひと足早く、クリスマスツリーを設置しましたよ 一足先に行動することは、勉強面でも大切なことです 来塾される塾生さんなどを、ツリーやサンタが出迎えます
テスト対策講座のお知らせ
期末テスト対策講座のお知らせ📝 実施日: 11/12(土)、13(日) 1⃣15:40~ 2⃣17:40~ 3⃣19:40~ これらの他に「理科🧪猛特訓コース💡」のお時間もあるんですよ 外部生の方々もお受け頂けます🎉 詳細やお申込は教室までお問い合わせ下さいね✅
テスト対策授業のご案内
高座郡寒川町にあります、けいおう学院寒川岡田教室の池谷です。 いよいよ11月も目前となり、すっかり秋が深まってまいりました。 暖かさを感じる日がある一方で上着が必要になるほど冷え込む日があるので、 体調管理には気を付けなければならない時期ですね。 さて、11月には2学期の期末テストが控えております。 今回は中学3年生が11月の上旬に、中学1、2年生は中旬にテストとなります。 今回のテストは、中学3年生にとっては受験の際に必要となる学校の成績が決定するため、非常に大切なテストとなります。 結果が返ってきたときに、「これが自分の精いっぱいだった」と、胸を張れるように頑張りましょう! もちろん、中学1、2年生にとっても今年最後の大きなテストとなります。 来年への弾みをつけられるよう、しっかりと準備をしましょう。 テスト対策授業日程【中3生向け】 10/29(土)、10/30(日)、11/5(土)、11/6(日) ①12:00~14:00 ②14:15~16:15 ③16:30~18:30 テスト対策授業日程【中1、2生向け】 11/5(土)、11/6(日)、11/12(土) ①12:00~14:00 ②14:15~16:15 ③16:30~18:30 併せまして、無料体験授業も随時受付をしておりますので、ご興味、ご関心などございましたらぜひお問合せ下さい。
学習内容が定着するためには
問題演習中心の授業📖 テストでは解答用紙に答えを書きます🐻 アウトプットです💡 先生の説明👨🏫を聞いていた(インプット)だけでは、テストの点数には結びつきません💦 ✅説明3:7演習 説明に費やす時間の倍以上のたくさんの演習時間をとり📝(数問解いただけでは定着しませんので、何問も練習して定着を図っています)、テストの得点アップ📈につなげています💯
テストの分析・対策
先週、中間テストの点数が返ってきました 過去最高の得点をとった生徒、前回のテストの倍増(2倍以上)になって大喜びの生徒、「30点上がりました!」とニコニコの生徒、 点数報告のときに子供たちのうれしい表情が今回も見れて良かったです 定期テストの問題も必ずチェックします 地域密着型の塾で、近隣中の定期テストは必ず分析しています 来年度以降のテスト対策の指導に生かします 出題されやすい問題を頭に入れておくことで、 生徒に解かせる問題の優先順位を付けて効率よいテスト対策指導ができます
やる気が起きない時は?
「好きなことから始める」「ゴールを決める」とやる気が起きやすいものです 勉強する気が起きないときは 自分が1番好きな科目から始めましょう 30分勉強したら休憩、4ページ進んだら休憩、のように一区切りの時間・ページを決めましょう
テスト対策授業のお知らせ
高座郡寒川町にあります、けいおう学院寒川岡田教室の池谷です。 いよいよ、2学期の中間テストが近づいてまいりました。 体育祭の後ということもあり気持ち的にも切り替えが難しいテストになるのではないかと思いますが、 特に中学3年生にとっては入試の際に必要な成績が決まる、とても大切なテストとなります。 今後の弾みをつけるためにも、今回のテストは悔いのないようしっかりと準備をしてから臨みたいところです。 そんな2学期最初のテストに向けて、けいおう学院寒川岡田教室では今回も対策授業を行います! 日程: 10/1(土)・10/2(日) 時間: ①12:00~14:00 ②14:15~16:15 ③16:30~18:30 科目: 補習したい科目、単元をご指定いただくことが可能です。 上記のテスト対策授業と併せまして、随時2回の無料体験授業をご受講いただけるキャンペーンも行っております。 テストに向けて、体験授業と合わせまして9月の上旬からしっかりと対策を行うことができますので、ご質問などございましたらお気軽にお問合せ下さい!
南国カラーのお花
写真1番左の、南国カラーのお花、珍しい色だと思っていて、個人的にはとってもお気に入りなんです🌴 先日の台風🌀で多く飛んでしまった花びら🌺ですが、こうして元気にまた咲いてくれてうれしいです🌷🌼 お勉強が終わって塾から帰るときに、生徒さん👦👩の癒しになってほしいですね🌠
秋を感じ始めました
夜22時すぎ🌃ですが、外に出てみるとひんやりした風です🌀 昼間の蒸し暑さから気温が大きく下がり、秋らしくなってきました🍂 秋🍁は多くの科目で学習内容が難しくなる時期です🍥 いっしょに頑張りましょう👊 【写真🖼️は教室内の横断幕です🏳️】
大事なものから先に
何かを覚えたい場合に、数がたくさんある時📚は「優先順位」をつけて覚えることが大切です🌈 勉強が苦手な生徒🔰は特に、大事な(よく出てくる)ものを先📍に覚えていきましょう✍️ 「大事なもの🔍がどれなのか自分ではわからないなぁ💬」 大丈夫です‼️ それは塾の先生が教えてくれますよ😄
効率的な暗記のしかた
例えば、30個の英単語、漢字、イオン式を覚えたい‼️という場合 一気に30個覚えて📚30個を一気にテスト ⬅️それでは非効率です🍃 覚えきれないものが多く出てきます🤕 「5個ずつ覚えてテスト📝」のように、分割🈹して覚えていくと、効率的にどんどん🎢覚えられますよ💯
お花の手入れも日課です
9月中旬になりますが暑い日が続いていますね☀️ ただいまお昼の12時頃🕛 教室の外ではお花🌺を育てていて、今日も早速水やり🚿などお手入れをしました🌼
わかりやすさ
成績上位の子💯、平均的な子、成績下位の子🔰では 同じ学年・科目でも👫 その子その子によって📶、扱う単元・問題✅、費やす時間🕑はまちまち📊ですし、わかりやすい🌟と思える説明は変わります🎯 『その子にとってのわかりやすい説明👨🏫』を意識して、授業にあたっているんですよ🌵
説明の仕方も変わります
今日、国会では、 国葬儀の実施について岸田首相がていねいに説明されていました🤵 塾講師👨🏫が授業中に行う、新しい学習内容✍️の『説明』ですが、 成績上位の子🧐と成績下位の子🔰では、同じ単元・内容📖の所でも〝量や深さが違う〟説明をしているんですよ✨
授業の基本的な進め方
小学生、中学生ともに、学校が進んでいる期間は 学校の進度に合わせて(中学生は学校で習っている所より少し先=先行型授業で)進めているんですよ 学校の成績を上げるには、先に進みすぎるのも、前に戻りすぎるのもよくありません
塾に通うメリット
塾のメリット📌 1⃣難しい問題📖の解き方をわかりやすく教えてくれます👥 2⃣わからない事は気軽に先生👨🏫に質問して解決できます💡 3⃣一緒に切磋琢磨できる仲間がいます👬 4⃣志望校🏫と現状の自身の学力差が把握できます📊 5⃣効率よく📈定期テスト対策、受験勉強(入試対策)ができます💯
感動しました
先日は、高校野球を観に行ってきました 高校球児の1球1球を必死に打つ・捕る、その姿に感動しました 試合だけでなく練習もハードで、毎日頑張っているのだと思います 高校生に負けず、先生も引き続き一生懸命頑張りますね
いよいよ新学期が始まりますね!
高座郡寒川町にあります、けいおう学院寒川岡田教室の池谷です。 長かった夏休みも終わりを迎え、今週から学校が再開されました。 いよいよ2学期も本格的にスタートし、3年生は高校受験の際に使われる成績がこの学期で確定いたします。 2年生も、3学期の成績は高校受験で使われるので、今から成績を意識し、3学期の成績ををどのように上げていくかを考える必要があります。 1年生も、2学期から各教科が本格的に難易度の高い単元に入りますので、日々の授業でしっかりと疑問を解消しなければ、学校での授業についていくことが難しくなってしまいかねません。 ・・・ということで、結局は全学年で今後を左右する可能性が高いのが、この2学期になるのです。 10月の第一週には早くも2学期の中間テストがありますので、 いかに早く夏休みの生活から切り替えることができるのかが大切になってまいります。 まだ日にちがあるからと油断せず、まだ少し余裕のある今のうちにしっかりと計画を立てて、 まずは中間テストに向けて準備を整えていきましょう! けいおう学院寒川岡田教室では、今回のテストに向けてもテスト対策授業を行う予定です。 併せまして、無料の体験授業も随時実施しておりますので、 お子様の学習の状況などでお困りの事などございましたら、お気軽にご相談ください。
夏期講習休講期間のお知らせ
高座郡寒川町にありますけいおう学院寒川岡田教室の池谷です。 寒川岡田教室で8月7日(日)~8月14日(日)までを休講とさせていただきます。 誠に勝手ながら、授業をはじめお問い合せ等全ての業務をお休みとさせていただきますので、お問い合わせの際は上記の日程にご注意ください。 当教室ではまだまだ夏期講習のお申し込みを受け付けております! 先着5名様までの、入塾時に発生する登録費が半額となるキャンペーンにもまだ空きがありますので、 ぜひともお問い合わせください!