こんにちは。五十嵐です。
先日、神奈川県の選考基準及び特色検査の概要が発表されました。
横浜東部・北部・川崎地区では、学力検査に重きをおく学校が多いようです。
去年までの入試とは違い記述量も増え、確実に難易度が上がります。
そのため、今年度以降の入試では応用力が必要不可欠です。
応用力確立のため、確固たる基礎力の定着を最優先の目標としましょう。
あと一月後には夏休みに入ります。
中学3年生は言わずもがな、中学2年生も後悔のない夏休みを過ごしましょう。
ちなみに当教室では去年好評いただいた、塾外での居残りを今年も行いたいと思います。
お隣のア○ジ○パ○セさんには本当に感謝です。
もしよろしければ見に来てください。
けいおう学院 駒岡教室
TEL&FAX:045-571-7600
E-mail:komaoka@keiou.jp
教室長:五十嵐 輝英(イガラシ テルヒデ)