こんにちは。横浜市旭区今宿西町のけいおう学院今宿教室です。
横浜市内では現在定期テストの削減が行なわれており、当塾の対象中学校である都岡中学校で年3回に減少。今宿中学校で定期テストは完全に無くなり、より小規模な確認テスト・単元末テストなどで学力を測定する見込みと思われます。
これにより、学力を測る目的での定期テストの役目は薄くなりこれからは学校の授業内で行われる単元テストに重きが置かれることが予想されますので、普段のコンスタントな学習が重要になってくると言って良いでしょう。定期テスト前にまとめて全教科を勉強するのではなく、コツコツと各教科の予習・復習を積み重ねるのがこれからの学校教育に適した学習と言えるかもしれません。
これを受けて、塾内でお子様が受講されている教科に関しましては学校の小テスト(単元テスト)の得点が伸びやすくなる一方、受講外の教科の対策が難しくなることが予想されます。例えば、英語・数学を受講のお子様の場合、数学英語はいつも塾で学習することになる上、定期テストから単元テストへ変わることでテスト範囲も短くなることで得点は伸びやすくなるでしょう。しかしながら、理科や社会などの受講外の教科は普段の塾内の授業内で単元テストへの対応することは難しくなってくることが想像されます。
塾内で今まで行ってきました土日開催の「定期テスト対策授業」では受講外の教科の定期テスト対策も行って参りました。しかしながら、今後は単元テストの比重が重くなることにより、「定期テスト対策授業」が学校の成績にもたらす効果は小さくなってしまうことが懸念されます。
つきましてはこれらの問題点に関しまして当教室では現時点で以下の2点で対応を考えております。
・受講教科の学習が学校の授業と比較して十分に進んでいる場合・・・希望に応じて受講外の教科も単元テスト対策に限り一部学習可能
・受講教科の学習が学校の授業と比較して十分に進んでいるとは言えない場合・・・基本的に受講外の教科は学習不可。ご希望の場合は受講回数の変更をお願い致します。
なお、授業の進度によっては普段の塾内の単元テスト対策だけでは対応が不十分になることも考えられますのでさらに深掘りした学習をご希望の場合は授業回数の増加をお勧めさせていただくことがございます。
また、今年度からの施策になりますので途中から当塾での対応を変更する場合がございますので、予めご了承ください。