梅雨が明けてまさに夏本番ですね★ 今年は去年よりも早い梅雨明けだそうです。 私事ですが、この時期日傘は手放せません!紫外線対策の強い味方です 😡 日傘といえば日本では普通ですがアメリカやオーストラリアなどでは日傘の習慣がありません。なので、日本にきた時雨でもないのに日傘をさしている光景に驚くそうです。これも文化の違いですね。 さて、夏の暑さに負けず今年も夏期講習を乗り切っていこうと思います!!みなさんも夏バテにはご注意を!といいつつ私自身この時期はどうしても冷たいものに走ってしまいがちなんです。そして毎年とある教室の先生に注意されます・・・ 「渡辺先生、アイスじゃなくてライスを食べてください!」 今年はライスをもりもり食べようと思います!・・・と私事ばかりつらつらとすみません(^^;)
夏期講習のご案内
今年も夏期講習の時期がやってきました!夏休み期間中の学習計画はもう立てましたか?この期間に復習や予習がどれだけできるかが勝負です。しっかり計画を立て悔いのない夏休みにしましょう 🙂 さて、夏期講習ですが、当塾が初めてという方に限りなんと2回無料で授業を受けていただくことができます。科目や時間もお選びいただけます。授業の内容につきましても一度ご面談させていただいてから、お子様に合った授業プランを立て、それにそってすすめてまいります。個別指導ですので、わかるまで丁寧に指導してまいります。無理な勧誘等は一切ございません。まずは一度無料体験をお試し下さい。 また、受験生には入試特訓コースもございます。ご質問等ございましたらいつでもお気軽にご連絡下さい。 田名教室 室長 渡辺
もうすぐ夏休みです★
雨の日が続いてじめじめしていますが、みなさん夏バテしたりしていませんか? 食欲もなくなってくるかと思いますがビタミンや水分を沢山とってのりきっていきましょう! さて昨日ブログの話を生徒にしていたとき男子生徒の一人が「オール5になる方法をのせたら?」と提案をしてくれました。 オール5になるには?・・・当然1日では無理です(^^;)やはり今やらなければならないことを地道にひとつひとつこなしていくしか方法はないと思います。宿題をまずはしっかりこなして着実に力をつけていくことが大事です。 そして夏期は受験生にとって非常に重要な時期です。後悔のないようしっかり勉強していきましょう★