横浜市鶴見区駒岡の個別指導学習塾けいおう学院駒岡教室のつねやまです。 中学生の部活動等について、勘違いをしていらっしゃる保護者様が散見されます。 神奈川県公立高校受験において 1.部活動は加点にならない 2.生徒会役員・学級委員などの活動も加点にならない 部活動は、スポーツ推薦枠以外では加点にはなりません。 全国大会出場など素晴らしい実績でも、部長や副部長などで活躍しても、同じく加点にはなりません。 内申に響くと思ってやりたくない部活動を継続することは、公立高校入試においてはまったく意味がありません。 入試を考えて適切な時期に自主的に引退することは可能です。 生徒会役員や学級委員などの活動をすることも、部活動と同じく加点はありません。 面接もほぼなくなった現在では面接対策にもなりません。 私は部活動を全否定するつもりはまったくありません。 生徒本人がやりたい、保護者様がやらせたいならいいと思います。 また、一度始めたことはやりとおさせたいなどのご家庭の方針を否定するつもりもありません。 ただ、現状を鑑みるに、大人の社会ではまったく通用しない「常識」がまかり通ってしまっているようです。 部活を途中でやめたいのに、内申に響くと勘違いして無理に続けることはなくなって欲しいですね。 ※私立高校では多少加点対象になることもあります。
祝!大学合格!
横浜市鶴見区駒岡の個別指導学習塾けいおう学院駒岡教室のつねやまです。 久しぶりの投稿になってしまいました。 指定校推薦で第1志望の大学に3名無事通りました。 おめでとうございます。 けいおう学院は公立高校受験がメインですが、駒岡教室では大学受験や中学受験にも対応しています。 (高校生は当教室卒塾者限定です) お問い合わせお待ちしております。
テスト対策のお知らせ
横浜市鶴見区駒岡の個別指導学習塾けいおう学院駒岡教室のつねやまです。 駒岡教室では、以下のテスト対策を予定しています。 樽町中学 6/8(土)、6/10(月) 末吉中学 6/15(土)、16(日)、17(月)、18(火) 寺尾中学 6/15(土)、16(日)、19(水)、20(木) 中1生は初めての定期試験ですので、しっかり対策しましょう! 塾生以外のお申込みも受け付けますので、ぜひお問い合わせください。
GW休講のお知らせ
横浜市鶴見区駒岡の個別指導学習塾けいおう学院駒岡教室のつねやまです。 駒岡教室は 4/28(日)~4/30(火) 5/3(金)~5/6(月) は月末休講およびGW休講でお休みです。 お問い合わせ等は上記以外の日に対応させていただきますので、 よろしくお願いいたします。 ※通常は月曜日~土曜日に開講しております。
新中3生大募集!
横浜市鶴見区駒岡の個別指導学習塾けいおう学院駒岡教室のつねやまです。 近年大変ご好評いただいており、空き席がほとんどなくご迷惑をおかけしておりました。 中3生も卒業式を控え全員進路が決まり、年間を通じて今が一番空き席があるタイミングです。 特に新中3生はこの時期を逃すとご希望の曜日はなくなっているかも知れません。 お問い合わせお待ちしております!
謹賀新年
横浜市鶴見区駒岡の個別指導学習塾けいおう学院駒岡教室のつねやまです。 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 昨年末、高3生が志望校に無事合格しました! 2/14には公立高校入試があります。 中3生は頑張ってください。
中2生 大募集中
横浜市鶴見区駒岡の個別指導学習塾けいおう学院駒岡教室のつねやまです。 現在大変ご好評いただいておりますが、中2生は空きがございます。 (他の学年も若干の空きはございます) 学年末試験に向けて早目の準備がお勧めです。 お問い合わせお待ちしております!
祝!大学合格
横浜市鶴見区駒岡の個別指導学習塾けいおう学院駒岡教室のつねやまです。 またまた久しぶりの投稿です。。 本日第1志望の大学に無事合格しました。 おめでとうございます。 けいおう学院は公立高校受験がメインですが、駒岡教室では大学受験や中学受験にも対応しています。 (高校生は当教室卒塾者限定です) お問い合わせお待ちしております。
夏期講習受付中
横浜市鶴見区、港北区の皆様 個別指導型学習塾 けいおう学院駒岡教室のつねやまです。 ただいま夏期講習受付中です。 外部生も募集していますので、お気軽にお問い合わせください。 特に、集団塾に通っていて「何か違う」と感じている方はぜひ一度当教室の無料体験授業を受講してみてください。 お問い合わせをお待ちしております。
祝!高校全員合格、春期講習のお知らせ
2/28に神奈川県立高校の合格発表があり、駒岡教室の中3生は全員合格しました! おめでとうございます! 駒岡教室では大学の指定校推薦を狙って、高校進学後も当教室で勉強を続ける生徒さんも大勢います。引き続き頑張りましょう! さて、3/27~4/5は春期講習です。 進級進学の準備をしっかりやりましょう! キャンペーンもやっていますので、ぜひお問い合わせください。 お待ちしています。
合格おめでとう!
横浜市鶴見区駒岡の個別指導学習塾けいおう学院駒岡教室のつねやまです。 久しぶりの投稿です。。 2/1に私立中学に無事合格しました。 おめでとうございます。 2/14には公立高校受験があります。 もう少しなので頑張りましょう! けいおう学院は公立高校受験がメインですが、駒岡教室では中学受験にも対応しています。 お問い合わせお待ちしております。
公務員第1次試験合格!
けいおう学院駒岡教室のつねやまです。 大変ご無沙汰しています。 けいおう学院は公立高校を目指す生徒様がメインですが、駒岡教室では 高校生指導(当教室OB限定) 中学受験指導 公務員試験対策 も行っています。 興味のある方はお問い合わせください。 この度、1名公務員第1次試験に合格しました。 おめでとうございます! 2次試験も頑張ってください。
中学1年の英語について
けいおう学院駒岡教室の常山です。 今年度学習指導要領の改訂にともない、中1英語が非常に難しくなっています。 教科書の文法は「小学校で習ったよね?」と言わんばかりに、 Unit1-1 be動詞(肯定文) Unit1-2 一般動詞(肯定文、否定文) Unit1-3 助動詞(can肯定文、否定文) Unit2-1 be動詞(否定文、疑問文) Unit2-2 一般動詞(疑問文) Unit2-3 助動詞(can疑問文) という感じで、Unit1からbe動詞、一般動詞、助動詞が入ってきます。(横浜市準拠教科書) 英単語数もかなり増えました。 小学生から当教室で英語を勉強していた生徒にとってはそんなに難しくはないですが、中学生になって入塾した生徒は四苦八苦しています。特に英単語がキツイ! 小学生の時に塾等で英語を勉強していた生徒とそうでない生徒の差が以前より大きくなったように感じます。 小6になったら、ぜひ当教室で英語を勉強しましょう!
土曜日開講のお知らせ
けいおう学院駒岡教室の常山です。 大変ご好評をいただいておりまして、2時間目(18時35分~)と3時間目(20時15分~)の空き席が非常に少なっております。 つきましては、4月から土曜日の2時間目と3時間目を開講することとなりました。 平日1時間目と土曜日2時間目、3時間目にお時間がある方はぜひ無料体験授業にご参加くださいませ。 お待ちしております。
学年末テスト対策のお知らせ
駒岡教室では、以下のテスト対策を予定しています。 寺尾中学・上の宮中学 2/11(木祝)、13(土)、17(水)、18(木) 末吉中学 2/20(土)、23(火祝)、25(木) 特に中2生は内申に反映される大切な試験です。 気合を入れて頑張りましょう!!! 塾生以外のお申込みも受け付けていますので、ぜひお問い合わせください。
定期試験終了
横浜市鶴見区駒岡にある個別指導塾のけいおう学院駒岡教室です。 今年度は寺尾中学校が2期生に変更されるなど日程がイレギュラーですが、そろそろ成績が発表されはじめました。 中学3年生は今回の成績で志望校を絞っていく方が多いでしょう。 中学2年生は学年末の成績から高校入試に関わってきます。 志望校を悩んでいる方、成績アップをしたい方、 お気軽に教室までお問い合わせください。 無料体験授業も随時受け付けております。
テスト対策について
駒岡教室では、以下のテスト対策を予定しています。 末吉中学 8/16(日)、23(日)、27(木) 寺尾中学 9/19(土)、21(月祝)、22(火祝)、23(水)、24(木) 試験範囲がとても広いので、頑張りましょう! 塾生以外のお申込みも受け付けますので、ぜひお問い合わせください。
夏期講習について
緊急事態宣言が解除となりましたが、感染防止を徹底して授業を行っております。 各学校の年間行事予定が、未定部分もありますがようやく発表となりました。 夏休みは8/1~8/16ですが、駒岡教室では7月下旬の連休を含めて夏期講習を設定いたしました。 駒岡教室 夏期講習日程 7/23(木祝)~8/30(日) 塾生以外のお申込みも受け付けておりますので、夏期講習をご検討の方はお気軽にお問合せください。 無料体験授業も実施しております。
学校再開に関して
緊急事態宣言が解除になり、6月から学校も徐々に再開されてきました。 駒岡教室では、6月前半まで0時間目(14時50分開始)を継続し、6月後半から通常授業に戻る予定です。 これまでとおり感染予防対策は徹底していきます。 授業の遅れを取り戻すために学校の授業進度が早くなる傾向にあるようですので、塾をご検討の方は早めの対策が有効です。 無料体験授業でお待ちしています。
今後の授業について
本日政府よりコロナウイルス対策として緊急事態宣言が出されると報道されております。 感染が心配で外出を控えたいご家庭、感染の心配はあるがお子様に学習の機会を作りたいご家庭な等、様々なお考えがあると存じます。 けいおう学院としてもこのような状況下では非常に判断が難しく、対応に悩むところではございますが、お子様に学習の機会を作りたい保護者さま、学習したい生徒様のご要望にお応えしたく思っております。そのため、学習塾にも自粛の要請が出されるかと予想されておりますが、けいおう学院は少人数での授業ですので、通常通り授業を行わせて頂きます。当然ながらご家庭のご判断により、緊急事態宣言が解除されるまでお休みされても差し支えございません。 併せまして、コロナウイルス蔓延防止の為、より一層、下記の感染予防を徹底していく所存でございます。ご協力をお願い致します。 1.講師のマスク着用 ※お子様も可能な限りマスクの着用をお願いいたします。 マスクがない、忘れた場合はマスクを取りに帰宅させる、または簡易マスクの作成をお子様にお願いする場合がございます。 2.入室時の手洗いうがいの徹底 ※ハンカチ、タオルの持参をお願い致します。 3.ドアノブ等の消毒 4.定期的な換気 5.講師の体温検査 6.10名以上での授業は行わない 先述の通り、お子様のウィルス感染にご不安がございましたら、振替、休塾もお受けいたします。 遠慮なくお申し付けください。 お子様の体調が優れないと判断した際にはご帰宅いただくこともございます。 講師に発熱などの体調不良が出た場合は軽微な場合でも休講の措置を取らせていただきます。 緊急事態宣言の正式な内容を踏まえ、今後の動向によっては授業を一定期間休講させて頂く場合もございます。 いち早く保護者様に今後のけいおう学院の対応をお伝えすべくご連絡させて頂いております。 皆様のご理解、ご協力を賜りたくお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染予防について
当塾では新型コロナウィルス感染予防のために以下の内容を実施させていただいております。 1.講師のマスク着用 ※お子様も通塾される際はできる限りマスクの着用をお願い致します。 2.入室時の手洗いうがいの徹底 ※通塾される際にハンカチやタオルをお持ちください。 3.ドアノブ等の消毒 4. 講師の体温検査 学校の休校も延長となるなか、しっかりお子様のサポートをしていきたいと願っております。
募集再開のお知らせ
けいおう学院駒岡教室のつねやまです。 いよいよ2/14は公立高校の入試です。みんな頑張れ!! さて大変ご好評いただきほぼ満席状態でしたが、中3生が卒塾するに伴い募集を再開いたします。 公立高校を目指す鶴見区駒岡近辺の中学生諸君、成績アップを目指す小学生の皆さん、および保護者様。 無料体験授業でお待ちしております。
中学生テスト対策終了
鶴見区駒岡にある個別指導のけいおう学院駒岡教室では、現在私立を含めて6校の中学生、3校の小学生、1校の高校生が勉強しています。 6/21で中学生の定期試験が一先ず終わりました。お疲れ様でした。英数を中心に大幅点数アップの生徒が多く、ホッとしています。 が、しかし、特に中学3年生は2学期が勝負です! 気を抜かずに頑張りましょう!
土曜日開講のお知らせ
けいおう学院駒岡教室の常山です。 大変ご好評をいただいておりまして、2時間目(18時35分~)の空き席が月曜日と木曜日の各1席のみ、3時間目(20時15分~)はすべて満席となっております。 つきましては、6月から土曜日の2時間目と3時間目を開講することとなりました。 平日1時間目と土曜日2時間目、3時間目にお時間がある方はぜひ無料体験授業にご参加くださいませ。 お待ちしております。
春期講習のお知らせ
けいおう学院駒岡教室の常山です。 いよいよ春休みが近づいてまいりました。これから新学年を迎えるにあたって、様々な準備が必要になります。 もちろん!勉強も準備をしなければなりません。今までの内容を思い出しながら、かつ新しい学年の勉強を一人で行うのは容易ではありません。 そこでけいおう学院の春期講習の出番です。新学年の準備を整えましょう。 春期講習が新学年のスタートダッシュする大きなチャンスです!勢いをつけて一緒に新学期を迎えましょう! 春期講習開講期間:3/26(火)~4/4(木) また、無料体験授業も受付中です。 時間割・費用等、詳しくは、下記電話番号またはメールアドレスからけいおう学院駒岡教室までお問い合わせください。
2学期中間試験対策
2学期中間試験対策を実施しました。 末吉中学、樽町中学、上の宮中学はすでに終了し、あとは寺尾中学の諸君の頑張りを期待します。
寺尾中学 1学期中間テスト対策のお知らせ
やっと春の訪れが来たと思っていたら、桜も散り、新緑も見られるようになりました。部活動の新人戦や夏の大会などで忙しい日々かもしれませんが、中間テストがすぐそこに迫ってきています。 3年生は今後の内申の印象が決まる最初のテストです。また1・2年生は今年の内容の基礎の基礎を習う時期です。 どの学年も「スタートダッシュ」を決めましょう! 駒岡教室ではテスト対策を行います。 5月6日(日) 13:00~15:00(中1、中2) 15:15~19:15(中3) 以上の日程で行います。 しっかり準備をしてテストに臨みましょう! テスト対策以外にも無料体験も行っております。興味がある方は教室までご連絡ください。
春期講習のお知らせ
けいおう学院駒岡教室の常山です。 いよいよ春休みが近づいてまいりました。これから新学年を迎えるにあたって、様々な準備が必要になります。 もちろん!勉強も準備をしなければなりません。今までの内容を思い出しながら、かつ新しい学年の勉強を一人で行うのは容易ではありません。 そこでけいおう学院の春期講習の出番です。新学年の準備を整えましょう。 春期講習が新学年のスタートダッシュする大きなチャンスです!勢いをつけて一緒に新学期を迎えましょう! 春期講習開講期間:3/26(月)~4/4(水) また、無料体験授業も受付中です。 時間割・費用等、詳しくは、下記電話番号またはメールアドレスからけいおう学院駒岡教室までお問い合わせください。
学年末試験対策のお知らせ(横浜市駒岡)
横浜市にある個別指導塾のけいおう学院駒岡教室です。 年が明けてからは日が経つのも早いもので、もう学年末テストを迎える時期となりました。 駒岡教室では、2月10日(土)、2月11日(日)、2月14日(水)、2月15日(木)に学年末試験対策を実施いたします。 今回のテストは、中2生にとって最重要なテストになります。 2学年の学年成績がこれで決まりますが、この数字がそのまま高校の合否を決める「内申点」として使われます。 ここで出た数字は絶対に変えることはできません。 「2年生の時にもっと頑張っておけばよかった…。」などと言っても後の祭りです。 そうならないように、今回のテスト、そして2学年成績を上げていかなくてはなりません。 中2生は「出来ることはすべてやる!」、いや「出来ること以上のことをやる!」という限界を超えるつもりで今回のテストに臨んでください! けいおう学院では毎テスト前にテスト対策授業をおこなっておりますが、今回は特に中2生に力を入れて、対策授業をおこないます。 塾生はもちろん、塾生ではなくてもご受講いただくことが可能ですので、この機会にけいおうの特別授業をご受講されてみてはいかがでしょうか? また、テスト対策以外に無料体験授業もご受講いただけますので、ご興味のある方は是非、教室までお問い合わせください。
末吉中・寺尾中 冬期講習
鶴見区駒岡にある個別指導塾のけいおう学院駒岡教室から冬期講習のお知らせです。 先日期末試験が終わったばかりでが、中3生は入試、中2生は内申が決まる学年末試験に備えるためには、冬休みはとても大切な期間です。もちろん、中1生も難しくなった2学期からの勉強の復習が大事です。 そんなときにご活用いただきたいのが、けいおう学院の冬期講習です。 中3は入試対策、中2は学年末試験対策や苦手分野の復習、中1は2学期までの復習を中心とした講習プランで皆様をサポートいたします。もちろん小学生も大歓迎です。 期間や金額はお電話・メールにて教室までお問い合わせください。 短いからこそ、けいおう学院の冬期講習で内容の濃い冬休みにしましょう!
2学期期末テスト対策のお知らせ【末吉中・寺尾中】
台風も過ぎ去り、すっかり秋らしい陽気になりました。中間テストも終わったばかりのように感じ、これから合唱祭など学校行事で忙しい日々もしれませんが、期末テストはおよそ1ヶ月後です。 受験生は内申を決める最後のテストです。 2年生は受験に向け、頑張りはじめる生徒が増えてくる時期です。 1年生は引き続き、この時期に習う単元が、今後の中学校の勉強をスムーズに理解できるか否を占う時期と言えます。 要するにどの学年も今までの最高の努力と成果を出して欲しい重要なテストです。 皆さん、頑張りましょう!!!
夏期講習のお知らせ
横浜市鶴見区にある個別指導塾のけいおう学院駒岡教室です。 今回は『夏期講習』のお知らせです。 中3生の皆様は受験前最後の夏休みです!部活動も最終場面になりますが、入試の事も考えこの夏期講習で一気に入試モードに変身しましょう! 中1.2生の皆様は部活動で忙しい時期かと思いますが、文武両道!2学期に向けて学力も上げましょう!! 夏期講習の受講金額、回数などお気軽にお問い合わせください! 皆様に会えるのを楽しみに待っております。
けいおう学院ホームページリニューアル
横浜市鶴見区にある個別指導塾のけいおう学院駒岡教室です。 この春よりホームページがリニューアルいたしました。 季節講習、テスト対策、イベント関連、高校受験結果報告の情報を配信していく予定です! 今後とも、けいおう学院をどうぞよろしくお願いいたします。
勉強相談会
小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者の皆さま、 お子様の学習状況や進路等、お悩みはではありませんか? このたび、けいおう学院 駒岡教室では、保護者の方を対象に[color=0099CC]「勉強相談会」を開催することに致しました。 どんなことでも結構です。お話ししてみませんか? ご近所の方やお友達同士でお誘い合わせのうえお越しいただいても構いません。 皆様のご来場、お待ちしております。 Web特典 お問い合わせの際にHPを見たと仰って頂ければ下記の特典をプレゼント致します。 ・体験授業を通常2回のところ3回に! ・けいおう学院オリジナルグッズ 期間:10/10(月)~11/28(月) ※10/24(月)~10/28(金)は臨時休講となっております。 時間:14:00~16:00、21:50~(ご相談ください) 教室受付時間:16時~22時 休講日:土曜日・日曜日 毎月29日~31日 Tel&Fax:045-571-7600 Mail:komaoka@keiou.jp
夏期講習のお知らせ
期末テストも終わり結果が続々と返ってきました。 点数が良かった生徒・悪かった生徒それぞれいましたが、 印象的だったのは落ち込みながらも95点のテストを持ってきた生徒がいました。 いい点数に満足せず悔しい気持ちが持てるのは、 それだけ勉強に一生懸命取り組んでいた証拠ともいえます。 今後もその気持ちを忘れず頑張っていきましょう。:-P [color=FF3300]駒岡教室では7/20より夏期講習を行っております。 中学生の皆さん、夏休み明けのテストに向けての勉強はもう始まっていますよ。 この夏休みをけいおう学院で一緒に頑張りませんか? 夏期講習・無料体験のお申込みは随時お受けしております。 皆さまのお問い合わせをお待ちしております。 けいおう学院 駒岡教室 TEL&FAX:045-571-7600 E-mail:komaoka@keiou.jp
新年度に向けて
こんにちは。駒岡教室です。 先日公立の合格発表があり、駒岡教室の生徒は、今までの頑張りを出し切ってくれました。 今までの取り組みが結果として出た子・出なかった子ともにおりましたが、この入試までの取り組みを私は間近で見てきました。 嬉しい思い・悔しい思い、それぞれで生まれたその気持ちは、今後の人生の大きな経験となり、自信となってくれると信じております。 高校生活でもその気持ちを忘れずに過ごしてほしいと思います。 さて、今回はそんな入試に向けて良いスタートを切るべく新中学3年生対象に、 [color=FF3300]「県立入試診断テスト」と題して入試に向けての最初の講座を行います。 詳細は以下の通りとなっております。 塾生以外での参加もお待ちしておりますので、お気軽にお問い合わせください。 日時:3月11日(金) 対象:中2(新中3) 内容:『入試傾向』数学・英語の模擬テスト+解説 費用:無料 [color=FF3300]※外部生で受講していただいたお子様にはクオカード500円進呈中です。ぜひご参加ください。 また、無料体験も随時行っております。 科目や単元も自由なのでご興味のある方はぜひご相談ください。 新学年に上がる前に、勉強面での不安を少しでもなくし、春からの学習に備えていきましょう。 🙂 けいおう学院 駒岡教室 TEL&FAX:045-571-7600 E-mail:komaoka@keiou.jp
祝3周年!
いきなりですが、今回は自己紹介を兼ねて私の好きな科目について書かせていただきます。 私の好きな科目はズバリ数学です。 😀 公式などを覚えてしまえば、多くの問題が解けるということが理由の1つです。 数学の問題は、この公式を覚えてしまえばこの問題も解ける・あの問題も解けるといった具合に1つの暗記でいくつもの問題が解くことができます。 計算が特にそうですね。 計算は面倒だと思う生徒さんが多いですが、やればやっただけ、成果として表れやすいものだと思っております。 難しい問題でも、どうやったらこの公式を使ったらよいか、など考えるのも好きです。 暗記が得意ではなかったので数学を好きになった・・・のかもしれません。 :hammer: タイトルの通り、駒岡教室は皆様のおかげで開講して3周年を迎えることができました。 心から感謝申し上げます。 4周年・5周年と迎えることができるよう、皆様のご期待に添うべく、精一杯努力してまいります 今後ともよろしくお願い致します けいおう学院 駒岡教室 TEL&FAX:045-571-7600 E-mail:komaoka@keiou.jp 教室長:鈴木
月末休講日のご案内
こんにちは。五十嵐です。 今月は月末休講日のご案内です。 11月29,30日は月末休講日です。 12月3日から通常授業を行っております。 また12月29日から1月3日までは年末年始休講日です。 お間違えのないようお気をつけください。 けいおう学院 駒岡教室 TEL&FAX:045-571-7600 E-mail:komaoka@keiou.jp 教室長:五十嵐 輝英(イガラシ テルヒデ)
祝2周年
こんにちは。五十嵐です。 おかげ様でけいおう学院駒岡教室は無事2周年を迎えることができました。 こうして2周年を迎えられるのも、ひとえに日頃ご愛顧いただいている皆様のおかげです。 心から感謝申し上げます。 また来年も笑顔で3周年のご報告ができますよう、気持ち新たに精進して参ります。 けいおう学院と駒岡教室を今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 けいおう学院 駒岡教室 TEL&FAX:045-571-7600 E-mail:komaoka@keiou.jp 教室長:五十嵐 輝英(イガラシ テルヒデ)
大学受験
こんにちは。五十嵐です。 先日、卒業生や地元の高校生達と大学について話をしていました。 ちなみに現在のランクは下記の通りです。 大学ランキング2013『3科目偏差値』<文系> ※偏差値の平均値を四捨五入 ①早稲田大 66.3 ②慶應大学 65.8 ③上智大学 65.2 ④明治大学 63.1 ⑤中央大学 63 ⑥同志社大 62.9 ⑦立教大学 62.8 ⑧学習院大 61.3 ⑨立命館大 61.1 ⑩青山学院 61 偏差値といっても学部はもちろんのこと、予備校ごとに異なります。 ただ早慶上智、GMARCH、関関同立はいつの時代も上位です。 塾生にはsometimes高校生にはallways出来る限り大学進学(上記の上位校)を志すよう話をしています。 あえて自論は割愛させていただきますが…。 国公立や私立上位校の生徒さん達はほとんど受験しないため、あまりあてにならないですが、現状把握・意欲向上のため某大手予備校の全国模試をみんなで受験する予定です。 結果が楽しみです。 けいおう学院 駒岡教室 TEL&FAX:045-571-7600 E-mail:komaoka@keiou.jp 教室長:五十嵐 輝英(イガラシ テルヒデ)