教室ブログ

第9回 けいおう学院ACR開催

先日9回目の「けいおう学院ACR」が開催されました。
けいおう学院ACRの詳細は第1回目のブログをご参照いただきたいと存じますが、簡単に言うと勉強や文化的活動とレクリエーションを融合させたイベントを定期的に行っているものです。

今回のACRの内容は新聞を使ったレクで、その名も『天下一新聞読解』です。

簡単にどんなレクをおこなったか以下に説明させていただきます。

①記事段落並べ
ある記事が段落ごとに切り取られてバラバラになっています。
チームに分かれ、これを最初に正しく並べ変えたほうが勝ちになります。

②4コマ漫画かるた
漫画の4コマ目が切り離されていて、これがかるたの札になっています。
1対1の個人戦で上の3コマが提示されるので、それに続く4コマ目をかるたの要領で取ります。
先に3枚取ったほうが勝ちになります。

③グループキーワード探し
『動物』・『人名』・『地名』などのキーワードが与えられ、それに関連する語句を新聞から切り抜きます。
個人戦でおこない、基本的に多く切り抜いたほうが勝ちになりますが、細かい条件に当てはまるキーワードが抜き出せると、2枚分として加算されたりします。

以上のようなレクをおこない、各レクの勝敗でポイントを付けて、最終的な順位を出しました。
小中学生では、なかなか新聞に触れる機会がないかと思いますので、少しでもこれがきっかけになってくれればと思います。

フリーダイアル:0120-313-537

万全の公立高校受験対策指導で合格に導きく個別指導塾です。
社員教室長が責任をもって指導し、お子様一人ひとりの学力に応じた学習理解・演習、性格に合わせ、質問できない子・ヤル気のない子にはこちらから声をかけてリードします。

© 2024 けいおう学院|公立高校専門の個別指導塾