10/31に第2回目のけいおう学院ACRが開催されました。
(ACRの意味は前回のブログをご参照ください)
今回の内容は『脱出ゲーム』でした。
脱出ゲームの内容は仮想空間の屋敷の中に閉じ込められた設定で、屋敷の各部屋を周り、ヒントや道具を探し出して、最終的には出口のカギを見つけ出すというものです。
今回もただのゲームではなく、勉強しなければいけない仕掛けが用意されていました。
各部屋を周ったり、部屋の中の様々な物を調べるには『行動力』が必要になるのですが、行動力を溜めるには計算問題を解かなければなりません。
みなさん脱出するためにたくさんの問題を解いていました 😀
開催日はハロウィンの日だったので、それにちなんで参加者の皆さんにはゲームの成績に応じてお菓子がプレゼントされました。