昭島市にお住いの方々、いつもお世話になっております。
昭島市にある、個別指導塾 けいおう学院 中神南教室の尾作です。
いつもよりブログの間隔が空いてしまい、楽しみにされている方には申し訳ございませんでした。(果たしていらっしゃるのかな?(笑))
桜も散ってしまいましたが、新緑もグングンと育ち、ここ数日は少々汗ばむ日もありました。
屋外でスポーツ観戦をしながら、片手にビールなんてオジサン臭い事が大好きなので、このくらいの時期はとても大好きな季節です!(笑)
話は変わり、以前から私の小中学生の頃からの友人が音楽活動をしておりまして、ここ最近西多摩地区の音楽イベントなどにもLiveで参加しております。彼の活動の中のミニライブへ先日赴いた時に、そこの主催者の方のアコースティックギターをチョットだけ弾かせてもらった時に、「普通に弾けるじゃん!!今度、弾き語りに参加してよ!!!」とスカウトされました(;^_^Aホントにかる~く、コードを流しただけでしたが前述の友人も調子に乗って「マジでやろうよ!!」という始末・・・。
久しくギターは演奏してなく、元々上手でもないので困っておりましたが、ここ最近そんなこともあり高校生の頃に買ったアコースティックギターの弦を張り直し、少しずつ練習しております(^^♪ただし、まだ本当にやるか否かはわかりませんので、大事にならないことを祈ります(;^_^A
Liveといえば、この前の日曜日にあきる野市のきららホールで行われた、歌手の水木一郎さん・影山ヒロノブさん・堀江美都子さんの【アニソンLive】に先程とは別の友人の誘いで行きました。
御三方とも私が少年時代から現在に至るまで「第一線」で活躍されている方なので、実際、そこそこ年齢を重ねていらっしゃる方々ですが、声量のパワフルさと歌唱力にビックリしました!!また懐かしのアニソンで少年時代を思い出したりもして、感動も致しました。
お金をお客様から頂いている【プロ】だからこそ、私も規模は違いますが【プロ】には変わりありませんので、日々精進しなければならないなと思った一日でした!
今月のブログはここまでです!
次回のブログをお楽しみください。
追伸
昨年のこの時期から毎月、ブログをアップさせて頂いておりましたが、今月を最後に毎月の更新は申し訳ございませんが控えさせていただきたいと存じます。お楽しみにされていた方には申し訳ございません。
理由といたしましては、弊社で今年度から導入し始めております教務指導の改革に伴う準備、ホームページ上での特設ページへの準備等、少々ブログに割く時間の余裕が無くなって来た為です。しかしながら、私個人としていろいろと情報発信をするのは好きなので、時間を見てアップできたらと思います。
季節講習などのご案内などはブログを通じて引き続き随時行ってまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。