綾瀬寺尾教室のブログ

前頭葉と偏桃体

ご覧いただき誠にありがとうございます!

神奈川県綾瀬市寺尾西にありますけいおう学院綾瀬寺尾教室の齊藤と申します。

受験生をお持ちの保護者様に向けて、塾講師からのお話をちょっとだけここでしますね🤗

 中学生の脳って、大人と同じだと思いますか?子供と接しているとき生じる疑問の中に、「なんでこんなこともできないの?」ってありませんか?そりゃぁ大人と同じようにはできないですよ😅中学生は体も脳も、まだ発達段階にあるのです。

 それでは、脳のどの部位が主に発達段階にあるのか?それは、前頭葉です。前頭葉は、「考える」「記憶する」「アイデアを出す」「感情をコントロールする」「判断する」「応用する」といった働きをします。

  一方、偏桃体は、「恐怖感」「不安」「悲しみ」「喜び」「直観力」「痛み」「価値判断」「情動の処理」「交感神経」に関与し、本能の働きをします。こちらは、主に生まれたときに既に持ち合わせている働きですね。

 前頭葉が発達することで、偏桃体の働きである“感情”のコントロールができるようになり、社会生活が円滑に送れるようになるのです。中学生の皆様が時々お友達とトラブルになりがちな理由は、前頭葉の未発達だったりします。トラブルって面倒ですよね‼ だから、勉強して欲しいのです。前頭葉が発達することで、高度な冗談が言い合えたり、論理的に考えることで、他人を理解できたり、楽しい未来が待っています😊

 受験という競争社会で、精神をすり減らすこともあると思いますが、やはり、受験を終えられた後には少なからず前頭葉の発達があるはずです。その先にある未来をより楽しくするために、自分自身を誇ることができるようになるために、偏差値や順位に振り回されて自信を無くすのではなく、偏差値や順位を分析し、受験という機会を利用すればよいのです。

 そんな未来を迎えるサポートを全力でいたします‼

 最後までお付き合いいただき、ありがとうございました🙇

 ご興味をもたれた場合、無料体験を随時受け付けておりますので、是非、お問い合わせいただきたいと思います。

 

 

 

===================

けいおう学院|綾瀬寺尾教室

綾瀬市寺尾西2-10-26-2F

TEL&FAX:0467-79-1253

Email:ayaseterao@keiou.jp

担当:齊藤 裕美

===================

フリーダイヤル

PAGE TOP